看護師転職サービス「ジストリー」Web版の成功と今後の展望
看護師の転職を支援する「ジストリー」を運営する株式会社thestoryは、2024年5月にWeb版をリリースし、登登録者数が前年対比で約4倍に増えたことを発表しました。特に、5月12日はフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんだ「看護の日」にあたり、看護師たちへの感謝の意を新たにしています。
Web版の立ち上げ背景
「ジストリー」は、看護師の方々にマッチングアプリのようにカジュアルな形でキャリアの選択肢を提供したいという思いから生まれました。そんな中、登録者からは「アプリをダウンロードする前に求人情報を見たい」「自宅のパソコンでじっくり情報を比較したい」という声が多く寄せられ、Web版の開発が決定しました。
Web化によって、スマートフォンやPCなど様々なデバイスからアクセスが可能になり、ハードルが下がった結果、月の登録者数は大幅に増加しました。また、看護師が自分のペースで情報を確認できるため、より多くの方々がサービスを利用しやすくなっています。
スカウト転職という新たな選択肢
「ジストリー」はスカウトメールを活用し、看護師が自らのスキルや興味に応じた求人にアプローチできる仕組みを整えています。これにより、看護師の皆様が「やりたい」「学びたい」と思う仕事に出会う手助けができるのです。さらに、「看護師タイプ診断」やTikTokを通じた現役看護師の発信も好評で、認知度の向上に繋がっています。
今後の展望とコミュニティの重要性
私たちの目標は、看護師の方々が充実したキャリアを追求できる環境を提供することです。特に「看護の日」に寄せて、看護師たちが自分自身のキャリアについてじっくり考える機会を持つ重要性を改めて強調し、今後もサービス改善に努めていく方針です。看護師同士のコミュニティを大切にしながら、共感を持ってもらえるサービスを進化させていきます。
看護師向けのサポートも充実しており、キャリアカウンセリングや面談支援も無理のない形で提供。個人情報を非公開に保つことや、登録手続の簡便さも特徴です。すべてのサービスは無料で利用できるため、より多くの看護師にご利用いただける基盤を築いています。
結び
今後も「ジストリー」は関東、福岡、京阪神、愛知などでの展開を進め、医療機関やユーザーのニーズに応えた更なるサービス向上を図っていきます。看護師たちが納得のいくキャリアを選択できる社会の実現を目指し、私たちは引き続き、研鑽を重ねていきます。関心のある医療機関や看護師の方々は、ぜひ一度「ジストリー」のWebサイトを訪れてみてください。