グローバルビジネス
2025-09-22 18:51:28

福岡で開催されるグローバルビジネスマッチングイベント!スタートアップの未来を探る!

福岡での注目イベント「GLOBAL CONNECT ⚡(SPARK)DAY」



福岡のビジネスシーンを盛り上げるグローバルなイベント「GLOBAL CONNECT ⚡(SPARK)DAY」が、2025年10月9日に開催されます。このイベントは、スタートアップと国内外の大手企業のビジネスマッチングを促進する場です。特に、台湾からのスタートアップや投資家にも焦点を当てており、アジア市場へのアクセスを支援します。

開催詳細



  • - 日時:令和7年10月9日(木)17:30~20:30
  • - 場所:ONE FUKUOKA BLDG.6階「SKY LOBBY SQUARE」(福岡市中央区天神1-11-1)

このイベントは「RAMEN TECH」の期間中に開催され、国内外のスタートアップや投資家が集まる機会となります。特に、10月5日から12日までの8日間にわたって集中してスタートアップ関連イベントが展開されます。

イベント内容



開催当日は、様々な事業紹介とピッチセッションが予定されています。初めに、台湾最大級のスタートアップ・コミュニティプラットフォーム「Meet Global」のカイル チェン氏、CDIB Capital Groupのニック シャオ氏、そしてその他の専門家による事業紹介が行われます。その後、福岡と台湾の企業によるピッチが行われ、参加者が各社のビジョンや技術を直接聞くことができます。

ピッチセッションは2部構成になっており、各パートで福岡と台湾の企業がそれぞれのアイデアやプロジェクトを発表します。参加者には、CDIB Capital Groupのニック シャオ氏や、BIPROGY株式会社の鷲見勇氏など、様々な業界の専門家がコメンテーターとして参加し、質疑応答が行われます。これにより、企業間の相互理解が促進され、より具体的なコラボレーションの機会が生まれることが期待されます。

参加申込方法



本イベントへの参加を希望される方は、別途事前登録が必要です。登録フォームはこちらからご確認いただけます。定員に限りがありますので、興味のある方は早めの登録をお勧めします。

参加企業の紹介



株式会社aiESG - CEO 関 大吉氏


aiESGは、九州大学発のスタートアップで、製品単位によるサプライチェーン全体のESG評価を行うサービスを提供しています。環境や人権に関する3,200以上の項目を通じて、企業の持続可能な経営を支援しています。

アンドドットネット株式会社 - 代表取締役 茨木 雄太氏


最新の技術を用いて社会課題の解決を目指すこの企業は、生成AIを活用したさまざまな事業を展開。クライアントとの共同プロジェクトに注力し、DX支援を行っています。

eatas株式会社 - 代表取締役 手嶋 英津子氏


食事指導のプラットフォームを開発し、健康改善に向けたサービスを提供しています。管理栄養士のノウハウを活かし、AIを駆使した効率的な提案が特徴です。

株式会社カプセルジャパン - 取締役兼執行役員 米澤 拓哉氏


アニメやVtuberの海外展開を手掛け、多様な体験イベントを実施。この会社は、エンタメ産業における国際的な成長を目指しています。

株式会社グルーヴノーツ - 代表取締役社長 最首 英裕氏


AIに関する各種サービスのプラットフォーム「MAGELLANBLOCKS」を提供。先端技術を一般の企業が手軽に利用できるようにすることを目指しています。

終わりに



グローバルビジネスの可能性を広げる「GLOBAL CONNECT ⚡(SPARK)DAY」は、スタートアップ企業と投資家をつなげる重要なイベントです。新たなアイデアと技術に触れることで、参加者の皆さんが未来のビジネスチャンスを掴むきっかけになることでしょう。是非ともご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 スタートアップ グローバルコネクト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。