和中おせちの魅力とは
2025年9月1日より、株式会社梅の花サービスが運営する「創作中華の店 チャイナ梅の花」にて、毎年の定番となっている「和中おせち」の予約がスタートしました。このおせちは、豪華な三段重に詰め込まれた和食と中華の饗宴であり、特別な新年を祝うのにふさわしい一品です。家族や友人と共に囲みながら、新春のひとときを楽しむことができます。
三段重で楽しむ多彩な味わい
「和中おせち」は四人前で29,200円(税込)で提供され、サイズは縦横ともに21.5cm、高さ22.5cmです。まず上段には、贅沢な高級食材であるフカヒレを使用した「フカヒレと鮑の醤油煮込み」がございます。これは本格中華ならではの風味豊かな料理で、新年の幕開けにふさわしい特別な味わいを提供します。
中段には、チャイナ梅の花自慢のバラエティ豊かなメニューが揃っています。豚の角煮を黒酢で仕上げた「豚角煮の黒酢あん」、魚介の旨味が詰まった「帆立のXO醤 紅ズワイ蟹爪添え」、香ばしく食欲をそそる「牛ハラミと烏賊の麻辣醤炒め」など、広い世代のお好みに応える素晴らしいラインナップです。
下段では、和の縁起物にチャイナ梅の花ならではの創作要素が加わっています。湯葉と野菜のバランスが取れた「湯葉入り紅白かまぼこ」や、定番の「栗きんとん」「黒豆」「数の子」など、正月に欠かせないアイテムが盛り込まれています。全体的に色彩豊かな仕上がりとなっており、目でも楽しめるように工夫されています。
自宅で手軽に楽しむ
豪華な器に盛り付けるだけで、新年のお祝いの席にふさわしい特別な料理を手軽に用意できます。上段と中段は電子レンジで温められるため、簡単に温かい状態で楽しむことができ、多忙な新年の時期にもぴったりです。
なお、和中おせちは九州地区のみの配達が可能で、福岡県、佐賀県、熊本県などで利用できます。配達料金がかかる場合もあるため、事前に確認しておくと安心です。各店舗での受け取りも可能で、事前に予約を済ませておくことで、スムーズに受け取ることができます。
お得なポイントキャンペーンも実施中
さらに、梅の花グループの公式アプリ「うめのあぷり」を利用すれば、おせち購入時にポイントが2倍になるキャンペーンも好評です。このアプリは、店舗情報や季節のメニュー、クーポン情報なども管理できる便利なツールです。
お申し込み方法
和中おせちの申し込みは、WEB、電話、または店舗での受付が可能です。直接店舗での申し込みの場合は、申込書をご記入の上、スタッフにお渡しください。お支払いは来店時または振り込みが選べ、支払い締切日は2025年12月26日です。
お受け取りの注意点
おせちの受け取りは、店舗での受け取りまたは配達が選べますが、12月31日が指定されています。地域によっては配送できない場合もあるため、事前に確認をお忘れなく。また、消費期限は元日までとなっていますので、冷蔵での保存が必要です。
チャイナ梅の花について
「チャイナ梅の花」は、1999年に誕生した創作中華料理の専門店です。自社製豆腐や季節ごとの旬の食材をふんだんに取り入れたコースメニューが特に人気で、特別な日のお祝いなどにも利用されています。心に残る新春のひとときを、ぜひ「和中おせち」で過ごしてみてはいかがでしょうか。
公式ウェブサイトやSNSでも最新情報を発信中ですので、ぜひチェックしてみてください。