特別な体験!関門鉄道トンネルのアルミカート貸切乗車体験
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)が提供する「関門鉄道トンネル アルミカート貸切乗車体験」は、まさにユニークなアドベンチャー。関門鉄道トンネルは、歴史的な重要性を持つ海底トンネルで、80年以上もの間、本州と九州を繋いできました。今回の体験では、その貴重なトンネル内部をアルミカートに乗って横断します。
アルミカートでしか味わえない特別感
今回の体験は予約制で行われ、参加者は現役のアルミカートに乗り込み、関門トンネルを往復します。このアルミカートは、普段は鉄道社員が線路などの点検用に使用するもので、乗車することで普段通り見ることのできない内部の景色を独占的に堪能できます。海底を走り抜ける感触や、上下で異なる福岡県と山口県の県境を体感することができます。
開催日時と内容
この特別な体験は、2025年11月8日(土)に開催されます。全5部制に分けられており、それぞれ60分のアルミカート乗車体験が含まれます。集合は関門トンネル記念館で行われ、体験が始まる前にトンネルの歴史についての説明を受けることができます。この記念館では、関門トンネルの建設過程や門司地域の鉄道発展についての知識が深まることでしょう。
参加特典と料金
参加者には、オリジナルのトートバッグがプレゼントされます。参加費はグループの人数に応じて変動し、1組での参加が基本です。1名から6名まで対応しており、特に4名以上のグループには二台のアルミカートを用意しています。なお、中学生以上が参加対象となるため、家族や友人と一緒に楽しいひとときを過ごすことができます。
注意事項と予約方法
参加には事前のインターネット予約が必要で、2025年10月14日(火)9:30より先着順で受け付けが開始されます。特に注意が必要なのは、参加者全員の本人確認書類が当日受付で求められることです。参加者変更は不可ですので、予約時に注意を払うことが求められます。
総まとめ
「関門鉄道トンネル アルミカート貸切乗車体験」は、普段は徒歩や乗車できないトンネル内部を独占的に楽しむ貴重な機会です。歴史あるトンネルの魅力を感じながら、特別なひとときを体験してみませんか。自然と歴史が交錯するこの場所で、あなたの新たな思い出をつくりましょう。今からでも参加予約を検討してみてください!