ファミリーマートが中京テレビの人気番組「PS純金」の監修商品を新たに発売することになりました。2025年7月4日から、愛知県を中心とした中部・東海地区の約2500店舗で、人気ラーメン店「キブサチ」と焼肉店「びっくりや」が監修した4つの新商品が登場します。これにより、ファミリーマートは地域の魅力を最大限に引き出し、お客様にユニークな体験を提供することを目指しています。
商品のラインナップ
まず、キブサチからは、「冷しカレー担担麺」と「キブサチ炒飯」が登場。冷しカレー担担麺は、まろやかな豆乳スープとスパイスをミックスしたカレースープに、豊かな胡麻の香りが引き立つ絶品冷やし麺です。また、キブサチ炒飯は、数の子や中華クラゲが入ったプチプチ感満載のチャーハンをおにぎりスタイルで楽しめます。
次に、びっくりやからは「焼肉弁当」と「味噌焼うどん」が販売されます。どちらも、店舗の味を再現した特製の味噌だれが特徴。バラエティ豊かな肉料理とともに、キャベツや特製味噌だれがふんだんに盛り付けられた焼肉弁当は、忙しいランチタイムのお供にぴったりです。また、味噌焼うどんは、特製の濃厚味噌だれが絡むうどんをたっぷり楽しめる、一品となっています。
地域活性化の一環
ファミリーマートは、デジタルサイネージ「FamilyMartVision」の活用や「PS純金」の放送と連動し、地域の活性化を図る計画も発表。毎週金曜日に放送されるこの番組では、東海エリアの知られざる魅力を紹介しています。これにより、店舗に訪れるお客様に特別な体験を提供し、地域への理解や愛着を深めてもらう狙いがあります。
店主たちの声
キブサチの店主は、「楽しい美味しい商品が登場、ぜひ食べてみてください」と自信を持って商品をPR。びっくりやの店主も「今年もびっくりやの味を監修してとても嬉しい」とコメントしており、両店舗の美味しさが存分に味わえる商品に仕上がっていることは間違いありません。
購入方法
これらの商品は、数量限定での販売となるため、気になる方はお早めの来店をおすすめいたします。愛知県、岐阜県、三重県、静岡県など、多くの地域で楽しめるこれらの新商品をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、今後も地域に寄り添った商品開発に努めていくとのことです。地元の味を手軽に楽しめる機会をお見逃しなく!