旬の北海フェア
2025-07-08 14:15:22

北海道の旬の味覚が楽しめる「北海道フェア」開催中!

くら寿司の「北海道フェア」で旬の味を堪能しよう!



福岡の皆さん、待望の「北海道フェア」が、くら寿司で開催中です。7月11日から期間限定で楽しめるこのイベントでは、北海道の豊かな自然で育まれた厳選食材を使った寿司が目白押し。天然ブリやホッケなど、美味しさたっぷりの北海道産を存分に堪能できます。

【北海道産】天然ぶりの魅力


まず注目は【北海道産】天然ぶりです。積丹半島で育ったこのブリは、脂の乗り具合と旨みが絶品。早朝に水揚げされた魚は、衛生管理が徹底された加工所で処理されるため、新鮮さが保たれています。厚切りで口に入れた瞬間に広がる脂の甘みを感じられる一品です。

炙りとろほっけの極み


次にご紹介するのは【北海道産】炙りとろほっけ。厳選された真ホッケを使用し、熟成によって旨味を引き出しています。軽く炙られた状態で提供され、このホッケの脂が溶け出す瞬間を見逃すわけにはいきません。香ばしく柔らかな身をお楽しみください。

鮮やかな北海道サーモン


そして、北海道産のサーモンも外せないポイント。冷たい海水で育ったサーモンは、養殖技術によって大きく育ち、非常に高い脂が特徴です。オレンジの色合いとともに、見た目にもインパクトあるサーモン寿司に仕上がっています。とろける食感をお楽しみいただけることでしょう。

縞そいととろにしんの絶妙な旨味


さらに、クセのない味わいの【北海道産】縞そいや、脂の多い【北海道産】とろにしんもおすすめです。特にとろにしんは、酢に漬け込むことでより旨味が増します。この個性豊かな食材たちが、あなたのお寿司のラインナップに加わります。

北海道たこわさびの新感覚


そして最後にお届けしたいのは、北海道たこわさび。柔らかな水タコに、本格的なわさびのピリッとした辛さが組み合わさり、食欲をそそる逸品となっています。これは是非試していただきたい一品です。

土用の丑の日にも注目


さらに、7月19日と31日には土用の丑の日が控えており、くら寿司では特別にウナギメニューもご用意しています。ウナ丼や特上うな丼など、手間ひまかけたウナギ料理が楽しめる機会もお見逃しなく。

自宅でも焼きたてのウナギが楽しめる通販も始まったこの機会に、大切な人への贈り物にも最適です。

この期間限定の「北海道フェア」にぜひ足を運び、新鮮な美味しさを楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道産 天然ブリ ホッケ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。