ザ・リッツ・カールトン京都で楽しむ特別なアフタヌーンティー「悠久の時」
2025年10月20日から12月2日まで、京都市にあるザ・リッツ・カールトン京都がスイスの高級腕時計ブランド「フランク ミュラー」とタッグを組み、アフタヌーンティー「Perpetual Time(悠久の時)」を期間限定で開催します。このイベントは、時をテーマにした特別な体験を提供し、フランク ミュラーが提唱する「時間とは何か」というコンセプトに基づいています。
フランク ミュラーとのコラボの背景
フランク ミュラーは1992年に創立以来、革新的な機械式時計を次々と生み出し、「Master of Complications」として名を馳せています。彼らの時計作りにおける哲学は、伝統を尊重しつつも、新たなびじゅつ的視点で“時”を表現することにあります。この企画では、ザ・リッツ・カールトン京都が大切にする“時を味わうひととき”と、フランク ミュラーの哲学の融合が楽しめます。
美味なるスイーツの数々
フランク ミュラーの精神を反映させたスイーツは、著名なパティスリー「ピエール・エルメ・パリ」によるものです。彼らの作るスイーツは、豊かな味わいと美しい彩りで知られています。例如、クラシックな「イスパハン」ではバラ、ライチ、フランボワーズが見事に調和し、その上品な甘さが時間の流れを感じさせます。さらに、抹茶とパッションフルーツを組み合わせた「モンブラン サラ」や、洋梨とメープルシロップを使った「キャレ ブラン」といった限定メニューも登場します。これにより、訪れる人々は四季の移ろいを感じながら、味覚を通じて特別なひとときを過ごすことができます。
セイボリーで楽しむ秋の味覚
スイーツだけでなく、セイボリーも京都ならではの食材を使い、季節感を表現しています。八つ橋と胡桃の一皿や、柚子の香り漂うフォアグラ、ちりめん山椒を効かせたアランチーニなど、食材の持つ個性を最大限に引き出し、一口ごとに京都の秋を感じることができます。特に、白味噌とキャビアの組み合わせや、鮪とすぐきのタルタル、湯葉と和風卵サンドなどは、ザ・リッツ・カールトン京都ならではのおもてなしを感じさせる特別な品々です。
実施概要と予約情報
このアフタヌーンティーは、「ザ・ロビーラウンジ」で提供されます。大きな窓からは鴨川のせせらぎを望むことができ、木の温もりに包まれた洗練された空間が広がっています。清々しい季節感を感じながら、特別なアフタヌーンティーを心ゆくまでお楽しみください。参加費はお一人様8,000円(税込、サービス料込み)で、予約は電話(075-746-5522)またはオンラインで可能です。
この秋、ザ・リッツ・カールトン京都で「悠久の時」をテーマにした特別なアフタヌーンティーを体験し、流れる時の中で一瞬の美を味わいましょう。思い出に残る一時をぜひご堪能ください。