キングジムとダイソーの新作
2025-08-01 12:28:01

キングジムとダイソーが手を組んだ新しい文具シリーズ登場!

キングジムとダイソーが協力した新たな文具アイテムの誕生



株式会社大創産業が展開する「Standard Products」が、老舗の文具メーカーであるキングジムとの初のコラボレーションで、全13種類の新商品を発表しました。これらの新たなアイテムは、2025年8月初旬に全国の店舗で順次入荷されます。

キングジムは、ラベルライターやクリアファイルなどで知られる企業で、多様な文具を手がけています。今回のコラボレーションでは、豊富なノウハウを駆使して、多機能かつ高品質な文具が新たに誕生しました。これにより、オフィスだけでなく自宅でも使いたくなるような便利なアイテムが揃います。

豊富なラインナップ


これらの新商品には様々な特徴があり、さまざまなシーンでの活用が期待されます。例えば、360度折り返せるファイルは、開いた状態でもコンパクトに使えるため、書類の取り出しがスムーズに行える工夫がされています。

360°折り返せるファイル


  • - 価格: 300円(税込330円)
  • - 種類: ホワイト、ブルー
  • - サイズ: A4サイズ18ポケット
  • - 特徴: 折り返しが可能で、書類が取り出しやすくなっています。

書き込めるファイル


  • - 価格: 500円(税込550円)
  • - 種類: ホワイト、ブラック
  • - サイズ: A4サイズ16ポケット
  • - 特徴: フラップで書類を固定し、そのまま書き込みができる優れものです。

マグネットファイル


  • - 価格: 500〜700円(税込550〜770円)
  • - 種類: ホワイト
  • - サイズ: A4サイズとA4縦ハーフ
  • - 特徴: 冷蔵庫や壁に貼り付けて、書類やメモを整理できます。

他にも、マグネットケースやクリップボードなど、実用的なアイテムが多数揃っています。例えば、マグネットケースは約400枚の書類を収納できるサイズ感が魅力で、壁に貼り付けて使えます。

キングジムとは


キングジムは、その経営理念として「新たな文化の創造をもって社会に貢献する」を掲げ、独創的な文具の開発に努めてきました。近年では、利便性だけでなく、デザイン性にもこだわった商品が好評を得ています。

大創産業について


大創産業は「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える」という理念のもと、グローバルに展開しています。生活必需品から趣味嗜好品まで、幅広い商品の取り扱いを行っています。

これからも「Standard Products」は、良質な商品提供や環境への配慮を進めていくことで、より豊かな社会の実現に寄与していく所存です。新商品の発売が待ち遠しいですね!

商品の詳細や購入については、ぜひ公式サイトやSNSをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: Standard Products キングジム 文具

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。