博多和牛焼肉弁当が新登場!
2025年の5月4日、博多駅と小倉駅で登場する注目の駅弁「博多和牛焼肉弁当」。この駅弁は、駅弁の老舗である松栄軒と、福岡の名焼肉店ヌルボンとの夢のコラボレーションです。これまでにない贅沢な味わいが詰まったこのお弁当は、福岡の美味しいものを一度に味わえる貴重な一品となることでしょう。
博多和牛の魅力
この駅弁のメインとなるのが、福岡県が誇るブランド牛「博多和牛」です。この牛肉は、九州の子牛産地から厳選された健康な牛を、約20ヶ月間丁寧に育てたもの。県産の稲わらを主食として育てられた牛肉は、非常にやわらかく、ジューシーで、その美味しさは多くの人々に親しまれています。生産者が安心安全にこだわり抜いているため、この肉を使った弁当は期待大です。
ヌルボンの特製タレ
さらに、この焼肉弁当では、ヌルボン自慢の2種類のタレを使用。醤油ベースの王道の味の「つけダレ」と、フルーツを使用した甘さと上品な塩味の「甘ダレ」を用意。肉の風味を存分に引き出します。また、真ん中にはちらし寿司が盛り付けられていて、焼肉とのコントラストを楽しむことができます。肉とタレの組み合わせに、ちらし寿司の酸味が加わることで、非常にバランスのとれた味わいになります。
商品詳細
- - 商品名:博多和牛焼肉弁当
- - 価格:1,380円(税込)
- - 販売日:2025年5月4日(日)
- - 販売場所:
- JR博多駅(おみやげ街道博多)
- JR小倉駅(おみやげ街道小倉)
- 5月中旬以降も販売予定(博多駅の他店舗)
ご注意:販売店は予告無く変更される場合があり、数に限りがありますので、売り切れの可能性もあります。
ヌルボンと松栄軒について
ヌルボンは1979年に精肉小売業として創業し、40年以上の歴史を誇る焼肉店です。地元の名産「博多和牛」を一頭買いし、その美味しさを引き出すための技を磨いてきました。部位ごとに異なる切り方や焼き方を施し、常に最高の状態で提供しています。
一方、
松栄軒は1929年に創業し、長年にわたり駅弁の製造・販売を行ってきた老舗です。多様な食材を活用し、質の高い駅弁作りに注力しています。そんな2つのブランドが手を組むことで生まれた「博多和牛焼肉弁当」には、確かな技術と情熱が感じられます。
終わりに
博多和牛焼肉弁当は、福岡の味がぎゅっと詰まった贅沢なお弁当。ぜひ、駅でのひとときにぜひ味わってみてください。親しい仲間や家族との旅のお供にもピッタリです。販売開始が楽しみですね!