全国から集まる学童野球チームが熱戦!くら寿司トーナメント開催決定
学童軟式野球の全国大会「くら寿司・トーナメント」が、2025年5月から12月にかけて開催されることが決まりました。この大会は日本国内最大級の規模を誇り、参加は無料。子どもたちの野球への情熱が感じられる素晴らしいイベントです。
今年も、協賛を務めるのは回転寿司チェーン「くら寿司」。同社は2020年からこの大会を応援しており、今回も多くの子どもたちが集まることが期待されます。
今年の大会の特徴と背景
今年はなんと1,751チームが出場し、熱戦が繰り広げられます。大会会長にはプロ野球界で数々の実績を残したアレックス・ラミレス氏が就任。彼は自身が設立した支援団体「VAMOS TOGETHER」を通じて、すべての子どもたちが共に楽しめる社会の実現を目指しています。
この大会では、参加したチームのうち、一定の収益の一部が「VAMOS TOGETHER」へ寄付されることが発表されており、これは特にスペシャルニーズのある子どもたちへの支援につながります。また、これにより大会運営費としても活用される予定で、より多くの子どもたちに質の高い野球の経験を提供することが可能になります。
大会の詳細
この大会の主催はNPO法人全国学童野球振興協会で、運営はポップアスリートカップ実行委員会が行います。記念として販売される大会Tシャツは、10月21日から販売開始され、価格は3,500円(税込)。このTシャツの購入で間接的に大会の支援につながるので、ぜひ手に入れたいアイテムです。
大会の期間は2025年5月17日から12月7日までで、都道府県予選が行われた後、11月には全国代表決定戦、そして12月にはファイナルトーナメントが明治神宮野球場で実施されます。
地域と共に
くら寿司は、「くら寿司スタジアム堺」のネーミングライツを取得し、地域活性化にも力を入れています。食事を通じて地域の健康を守り、スポーツ活動をサポートする取り組みを続けています。
今後も健康で幸せな社会を実現するため、くら寿司はさらなる支援活動を行い、スポーツの振興に貢献していく姿勢を貫いていきます。
子どもたちの夢を応援し、未来を育てる活動がますます充実することを祈っています。