すき家の「うな牛」登場!こだわりのタレで味わう贅沢なひと皿
すき家は、2023年4月3日(木)午前9時より、名物の『うな牛』と『うな丼』を販売開始します。今年も待望のうなぎが登場し、例年同様、こだわりのタレで仕上げた美味しさを堪能できます。
こだわりの調理法
この『うな牛』の魅力は、うなぎをじっくりと三度付け焼きにする際の工程にあります。じっくりと丁寧に焼き上げることで、うなぎ特有の香ばしさが引き立ち、ふっくらした蒲焼になります。また、タレがうなぎとご飯に絶妙に染み込み、甘さと塩味がバランスよく絡み合います。お好みで山椒を振りかければ、さらに風味豊かな味わいに。
贅沢な組み合わせ
「うな牛」は、こだわりのうなぎと、秘伝のソースで煮込まれたすき家自慢の牛肉が共演する贅沢な一品です。この良いコンビネーションにより、牛肉の旨味と、うなぎの食感を同時に楽しむことができます。さらに単品の「うな牛皿」もございますので、他のメニューと組み合わせて楽しむことができ、テイクアウトとして家庭でも手軽に美味しいおかずとしてお召し上がりいただけます。
価格のご案内
以下が『うな牛』及び『うな丼』の価格です:
- - うな牛並盛:1,190円
- - うな牛大盛:1,230円
- - うな牛特盛:1,890円
- - うな丼並盛:980円
- - うな丼大盛:1,020円
- - うな丼特盛:1,680円
- - うな牛皿:1,090円
- - うな皿:880円
価格は税込で、一部店舗では異なる場合がありますのでご注意ください。なお、販売終了時期は未定で、現在1,952店舗で販売が予定されています(3月27日時点)。
うなぎへのこだわり
すき家では、提供するうなぎに関し、徹底した安全管理を行っています。養殖から販売までの間に、11回の厳格な検査を経てやっと手に入る品質が確保されています。このようにして選別されたうなぎだけが、皆様の元に届けられています。
さらに、すき家はうなぎ文化の継承にも尽力しており、2019年には一般財団法人『鰻の食文化と鰻資源を守る会』を設立しました。お客様が支払ったうなぎの代金の一部が、この財団に寄付され、うなぎ資源の保全活動へと繋がっています。
ぜひこの機会に、すき家の『うな牛』や『うな丼』を味わい、そのこだわりを感じてください。皆様のご来店をお待ちしております。