万博の思い出募集!
2025-09-11 10:55:20

大阪・関西万博にてほっかほっか亭が思い出を大募集!記念品も当たるフォトコンテスト

大阪・関西万博でほっかほっか亭の思い出を共有しよう!



2025年まで続く大阪・関西万博では、さまざまな素晴らしい体験が生まれています。その中心にあるのが「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」のブース。ここでは、未来の食文化をテーマにし、新しい形の楽しみ方を提案しています。

特に目を引くのが、思い出写真を募集するフォトコンテストです。参加方法は簡単で、公式のX(旧Twitter)をフォローし、特定のハッシュタグをつけて思い出の写真を投稿するだけ。このキャンペーンは、万博での素敵な瞬間を共有し、皆で大阪の食文化を楽しむことが目的です。

応募の詳細と賞品



このキャンペーンは2025年9月11日から9月22日まで実施され、最も印象的な写真には抽選で100名に「ワンハンドBENTO ポークたまご」の引換券が当たります。また、選ばれた思い出写真は、ほっかほっか亭の店頭ビジョンで上映される予定です。上映期間は2025年10月1日から10月13日まで。

このフォトコンテストの魅力は、ただの食事のシーンだけでなく、大阪・関西万博を訪れた際の様々な体験が対象となる点です。友達との楽しいひとときや、愛らしいキャラクターとの写真など、幅広く募集中です。

ほっかほっか亭の新しい「ワンハンドBENTO」



ほっかほっか亭は、未来の食文化を反映した新商品「ワンハンドBENTO」を展開中。この弁当は、手軽に持ち運びができるように設計されており、食物繊維やビタミンが豊富な十六穀米を使用しています。

小河知恵子氏が監修したこの弁当には、豊富な味わいの選択肢が揃っています。例えば、カリカリ梅を使ったチキン南蛮や、こだわりのポークミートを挟んだポークたまごなど、どれも食べごたえがあり、万博での食べ歩きにもぴったりです。従来の弁当の枠を超えた新しい形の食文化を楽しむことができます。

会場内の特別な体験



『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』の店舗は、大阪ヘルスケアパビリオン内に位置し、夢洲駅から徒歩でアクセス可能です。ここでは、最新の食のトレンドを体感できるだけでなく、様々なイベントや施策も展開されています。日本の食のインテグレーションを推進する企業としての強みを活かした商品が並び、まさに未来の食文化の先駆けとなっています。

この特別な体験を通じて、参加者は盛りだくさんの「食のインテグレーション」を感じると同時に、思い出に残る瞬間を共有することができるのです。大阪・関西万博の楽しさをみんなで味わいましょう。

キャンペーンや商品の詳細は、ほっかほっか亭の公式Xをチェックして、新しい食文化を楽しむ機会を逃さないようにしましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪・関西万博 ほっかほっか亭 フォトコンテスト

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。