福岡に和カフェオープン
2025-04-09 12:04:29

福岡天神に和カフェTsumugiが4月24日オープン!和のリラックス空間を楽しもう

和カフェ Tsumugiが福岡天神にオープン!



2025年4月24日、福岡市中央区天神に新たに「和カフェ Tsumugi」がオープンします。このカフェは、飲食チェーンのプロントコーポレーションが展開する新しい和カフェで、和のモチーフと藍色を基調にした、心安らぐ空間が特徴です。

店舗情報


  • - 店舗名: 和カフェ Tsumugi 福岡天神店
  • - 所在地: 福岡県福岡市中央区天神1丁目11番1号ONE FUKUOKA BLDG. 3F
  • - 坪数/席数: 50坪/80席(テーブル73席/カウンター7席)
  • - 営業時間: 平日 11:00~20:00 / 土日祝 10:00~20:00
  • - 定休日: 館に準ずる
  • - テイクアウト: 一部メニューあり

オープン初日から多くのお客様を迎えることが期待されているこの店舗は、天神のメインストリートから近く、ショッピングが楽しめる立地に位置しています。

和カフェTsumugiとは?


Tsumugiは、老舗茶屋「袋布向春園」の日本茶を基に、和洋折衷のスイーツを楽しめる新感覚のカフェです。
定番メニューの「天然水の削り氷」は、クリアな味わいとふわふわの食感が特徴。さらには、独自のアフタヌーンティーセットや特製のあんみつなど、多彩なメニューが用意されています。

店舗の楽しみどころ


カフェは、3階に位置し、周囲にはファッションや雑貨のテナントが並びます。ショッピングの合間に気軽に立ち寄れる場所として、居心地のよいテーブル席やカウンター席が設置されています。また、障がい者の方にも配慮したユニバーサルデザインが導入されていますので、誰もが快適に過ごすことができます。

店内の内装は、Tsumugiの特色である藍色がアクセントとなり、自然光が差し込む明るい雰囲気が魅力的です。心地よい音楽と共に、幸せなひとときを過ごせるでしょう。

さらに充実したメニュー


飲み物メニューも豊富で、袋布向春園から直送される高品質の日本茶やハーブティーなども楽しむことができます。特に、鹿児島県産の和紅茶や独自のハーブティーは、ここでしか味わえない特別な一杯です。

Tsumugiでは、最新のテクノロジーを取り入れ、かき氷の自動調理ロボット「Kakigori Maker」を導入。見た目にも美しい「濃い苺みるく焼きみたらし」や、「ほうじ茶クリームあんみつ」など、見ても楽しめるスイーツを提供します。

天神ビッグバンの一環としての出店


「ONE FUKUOKA BLDG.」は、福岡市の「天神ビッグバン」の名の下に新しく開発された大型複合ビルで、商業施設、オフィス、ホテルなどが集まり、多様な人々が訪れる場所です。Tsumugiの出店は、福岡での日本文化の発信地としても期待されています。

福岡の新たな和カフェTsumugiで、和の魅力を存分に楽しんでください。心温まるおもてなしと共に、特別なひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡天神 和カフェ Tsumugi 日本茶

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。