やよい軒・西院店
2025-04-09 15:17:20

新しいブランドイメージを纏ったやよい軒・西院店がオープン!

新しい風を感じるやよい軒・西院店の魅力



定食レストラン「やよい軒」が、2025年2月末現在の359店舗目となる「やよい軒西院店」を、2023年3月14日(金)に京都市右京区にオープンします。今回の新店舗は、京都府では初めての新ブランドイメージを持つ店舗で、期待が高まります。

店舗の魅力とデザイン



新ロゴとシンボルマークが施されたやよい軒西院店のデザインは、モダンな「和」をテーマにしています。暖簾や歴史的な資料をモチーフにした壁紙が施され、洗練された空間が広がっています。この新たなブランドイメージは、店舗を訪れる人々に上質な体験を提供します。

加えて、店内ではスマートフォンやタブレットからオーダーできるシステムを導入。これにより、自分のペースでメニューを選ぶ楽しみが増しました。また、ドリンクバーや店舗限定のデザートメニューも用意されており、くつろぎながら食事を楽しむことができます。

もちろん、定食の魅力でもある“ごはん”や“だし”、“漬け物”のおかわりが自由に楽しめる『おかわり処』もあり、満足感が高まること間違いありません。

新ロゴ・シンボルマークの意義



やよい軒の新しいロゴは、丸みを排除したモダンなフォントを採用。日本語と英語の調和を図り、国内外問わず一目で認識されるデザインとなっています。シンボルマークでは、「YAYOI」の文字をモチーフにしており、あたたかい思いを感じさせる暖簾の形状が印象的です。

色使いも美しく、『やよいレッド』と『やよい若草』が巧みに組み合わさり、見る者に元気と温かさを伝えます。特に、春の訪れを感じさせる色合いは、目を引くポイントです。

ステートメントとタグライン



新しいやよい軒が目指すのは、「今日に、よいもの。」という理念。その料理は栄養バランスを大切にし、厳選された新鮮な食材を使用して調理されています。食べることで笑顔を生み出し、幸福感を広げることが目的です。

この思想を反映したステートメントがあり、やよい軒が本当に大切にするものが何かを伝えています。食事を通して笑顔を届けるという思いが込められているのです。

お得で便利な公式アプリ



さらに、やよい軒は公式アプリを通じて、より便利なサービスを提供しています。新商品情報やキャンペーン情報の確認、メニューの閲覧、店舗検索の他、出前館やUberEatsからの直接注文機能も用意。ミニゲームを楽しんで獲得したスタンプでクーポンを手に入れることができるのも嬉しいポイントです。

最新の情報はこちらでご確認ください。アプリのダウンロードも可能なので、ぜひ活用してみてください。

やよい軒西院店の基本情報


  • - 住所: 〒615-0021 京都府京都市右京区西院三蔵町12 平田観光西院ビル1F
  • - 営業時間: 7:00~23:00
  • - 電話番号: 075-312-6826
  • - 席数: 62席

新しい体験としてやよい軒西院店に足を運び、素敵な定食との出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: やよい軒 新ブランド 京都市

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。