福岡でピックルボール
2025-05-06 11:45:22

福岡で初開催!国内最大のピックルボール国際大会「PPA TOUR ASIA, Sansan FUKUOKA OPEN」

国内最大規模のピックルボール国際大会が福岡で実現



2025年8月26日から31日の6日間、福岡県糸島市の糸島運動公園にて、国内最大規模のピックルボール国際大会「PPA TOUR ASIA, Sansan FUKUOKA OPEN」が開催されます。これは、Sansan株式会社が主催し、日本国内で初めてPPA Tourを開催することとなる記念すべき大会です。

世界の舞台に挑む日本のピックルボール



出場枠数はなんと1,232名、賞金総額は7万ドル(約1,000万円)を予定しており、賞金と出場人数ともに国内最大規模。アジアのピックルボール界において、日本が新たな挑戦をする機会と位置づけられています。この大会を通して、日本のピックルボールのさらなる普及を図り、競技のレベル向上を目指します。

ピックルボールとは?



ピックルボールはアメリカで生まれたラケットスポーツで、年齢や競技歴に関係なく楽しむことができるのが特徴です。Sansanはピックルボールの普及を進めており、体験イベントや企業交流会など多様な活動を行っています。特に、「Pickleball X」と呼ばれるプロ育成プロジェクトを通じて、国際的に競技力を高める選手を支援しています。

大会の流れと楽しいコンテンツ



大会期間中、来場者は多彩なコンテンツを楽しめます。ピックルボールの体験エリアが設けられ、初心者でも気軽に参加できるチャンスです。他にも、屋台やキッチンカーが出店し、家族で楽しめる食のブースも展開します。更に、企業交流会を通じてピックルボール関連企業同士の出会いの場を提供します。

ライブ配信の実施



大会の模様はアジアを中心にライブ配信され、世界中のファンが楽しむことができます。ピックルボールを愛する人々にとって、世界的な舞台での選手たちのプレーを観る貴重な体験となるでしょう。

同時開催イベントとのシナジー



糸島市では、同時期に「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」も開催されます。この2つの大規模なイベントの同時開催により、地域全体が盛り上がることが期待されています。ゴルフとピックルボール、異なるスポーツイベントから新たな出会いやビジネスチャンスが生まれることを目指しています。

賞金・出場の詳細



「PPA TOUR ASIA, Sansan FUKUOKA OPEN」へのエントリーはすでに始まっており、2025年7月31日まで受け付けています。気になるエントリーの際は、公式の特設サイトをチェックしてみてください。

大会はSansanが主催しており、アジアにおけるピックルボール界の発展に寄与いすることが期待されています。魅力いっぱいのこの国際大会を前に、ぜひあなたも出場し、ピックルボールの魅力を体感してみてください!

公式情報やエントリーの詳細は大会特設サイトを訪れることをおすすめします。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 糸島 Sansan ピックルボール

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。