『トイ・ストーリー』登場
2025-07-31 11:57:52

待望の『トイ・ストーリー アンディが来た!』が登場!ガチャで楽しむ名シーン

新作フィギュア『トイ・ストーリー アンディが来た!』登場



ディズニー・ピクサーの名作「トイ・ストーリー」。その劇的なシーンをフィギュア化した新作『トイ・ストーリー アンディが来た!』が2025年8月上旬に全国のカプセル自販機で手に入ります。価格は1回500円(税込)で、今回のラインアップには「ウッディ」「ジェシー」「ブルズアイ」「スリンキー・ドッグ」の全4種が揃っています。これらのフィギュアは、映画の中でのおもちゃたちの姿を、まるで映画の一コマのように再現しています。

シーンを忠実に再現



「トイ・ストーリー」と「トイ・ストーリー3」の厳選されたシーンがフィギュア化されています。ウッディがアンディのベッドで横たわる姿や、ジェシーがブルズアイに寄りかかって倒れ込む瞬間など、おもちゃたちの関係性や物語を感じられる仕様となっています。これらのフィギュアはそれぞれが個別に飾れるだけでなく、特定のキャラクターたちを組み合わせて飾ることができるので、より深く作品世界を楽しむことができます。

キャラクター紹介



  • - ウッディ
全長約71mm。映画『トイ・ストーリー』から、アンディのベッドに横たわる姿を表現。デニムの質感やウッディの微妙な表情にもこだわりが詰まっています。その足の裏には「ANDY」の刻印もあります。

  • - スリンキー・ドッグ
全長約68mm。『トイ・ストーリー3』に登場し、サニーサイド保育園のシーンを再現。耳や胴体の質感に細かい配慮がされており、一緒に並べることでウッディとの相棒感が強調されています。

  • - ジェシー
全長約68mm。サニーサイド保育園でブルズアイに寄りかかる姿で、美しい三つ編みが特徴です。帽子は着脱可能で、様々なディスプレイが楽しめます。

  • - ブルズアイ
全長約82mm。ジェシーの下敷きになった姿で表現され、ぬいぐるみのような質感が特徴的。また脚には「A」「N」「D」「Y」の文字が施されています。

このように、それぞれのキャラクターに込められた愛情や物語が感じられるフィギュアを機に、ぜひ『トイ・ストーリー』の世界へと足を踏み入れてみてください。

2025年は記念の年



2025年は「ガチャ」(カプセルトイ)が日本に上陸して60周年を迎える年でもあります。1965年にアメリカから輸入されたガチャマシンは、日本の玩具文化の一部として未だに多くのファンに愛されています。その歴史を振り返りつつ、様々な記念企画も行われる予定です。タカラトミーアーツは、2025年の「ガチャの日」を皮切りに、様々なサプライズをご用意しています。

フィギュアの詳細や取扱いの情報は、公式サイトやガチャの専門ページをご確認ください。みんなでおもちゃたちの魅力を再発見しましょう!

製品サイト
ガチャ公式サイト
トイ・ストーリー公式サイト

©Disney/Pixar ©Just Play, LLC

※写真は開発中のため、実際の商品とは若干異なる場合があります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: トイ・ストーリー フィギュア タカラトミー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。