九州プロレス新道場
2025-07-31 12:33:19

九州プロレスが新たな道場を目指すクラウドファンディング始動

九州プロレスが新しい道場開設に向けてクラウドファンディング開始



九州プロレスは、これまで「九州を元気にするバイ!」をモットーに多くのファンに笑顔を届けてきました。今、その九州プロレスが新たに挑戦するのが、クラウドファンディングプロジェクト「見てるだけじゃ終われない!誰もが主役になれる道場を九州に」を通じて、“やるプロレス”を実現するための道場設立です。この道場は、単なる運動の場ではなく、プロレスを通じて表現力や自己肯定感を育む場所を目指しています。

クラウドファンディングの背景


九州プロレスは、皆がプロレスを体験できる場所を作りたいと願っています。道場では、初心者から経験者まで、すべての人が楽しく、自由に挑戦できる環境を整えます。年齢に関係なく仲間とともに夢を追い、挑戦する喜びを分かち合うことができる場所を提供したいという思いが詰まっています。この新道場が未来のスター選手を育て、「九州から世界一のプロレスラーを生み出す」という夢へとつながることを信じています。

プロジェクト概要


このクラウドファンディングは、2025年8月6日から9月30日までの期間に開催され、目標金額は300万円です。寄付金は、道場の建設や改修、トレーニング機材の導入、地域の教室の運営、イベント運営に使用されます。寄付金が増えるほど、より多くの地域の人々に「挑戦の場」を提供できるとしています。

支援方法


プロジェクトに支援したい方は、あらかじめユーザー登録をすることが推奨されています。詳しい内容はこちらのページで確認できます。さらに、スポチュニティのサイトを通じて、アドバイザーが企画や周知をサポートし、記事化も行うことで広報活動も行います。

九州プロレスとスポチュニティ


九州プロレスは2008年に設立され、福岡で活動をしています。あなたの支援が、挑戦する人々の姿を全力で応援する新しい道場の誕生に繋がります。プロレスが持つ力で現場に元気を届けたい。ぜひ、九州プロレスの挑戦を応援し、みんなでこの道場を育てていきましょう。

詳しくは、九州プロレスの公式サイトで最新情報をチェック!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング 九州プロレス 道場

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。