新時代の日本酒『yuzu bubbles』が全国デビュー!
カリフォルニアからやってきた新たなスパークリング日本酒「SummerFall」が、その新商品『yuzu bubbles(ユズ・バブルズ)』を2025年7月8日(火曜日)に全国のローソン店舗(一部店舗を除く)で先行販売を開始します。今年の1月に登場した「SummerFall」は、主に首都圏で展開されていましたが、多くのリクエストに応える形で、ついに全国デビューが実現しました。一般販売はその後、7月23日(水曜日)から順次行われる予定です。
爽やかな柚子フレーバーで夏を楽しむ
『yuzu bubbles』は、日本産の柚子果汁を使用したスパークリングSAKEで、香料を一切使用せず、まさに自然の味わいを追求しています。口当たりは軽やかで、スッキリとした酸味とフルーツの風味が特徴です。11%というアルコール度数でありながら、心地よい飲みごたえが感じられ、さまざまなシーンで楽しむことができる製品に仕上がっています。この新商品の登場により、いままでの日本酒のイメージが覆る予感です。
「SummerFall」は、カジュアルな缶タイプながら、本格的な味わいを持ち合わせており、星付きレストランや高級ホテルでも採用されています。グラスで優雅に、日本酒を楽しむことができる一方で、缶からも手軽に楽しめるという新しいスタイルを提供しています。
日本酒の新習慣を提案
日本酒はこれまで、主に秋冬の温かい料理とともに楽しむものというイメージが強かったですが、そんな常識を覆すのが「SummerFall」です。冷蔵庫やアイスボックスでキンキンに冷やして、BBQやキャンプ、そして自宅のベランダで楽しむ新たなスタイルを提案しています。小さなサイズの缶は持ち運びがしやすく、カジュアルな場面でも気軽に楽しむことができます。スパークリングで爽やかな飲み口は、夏の熱さを和らげてくれるでしょう。
日本酒の新たな入口を広げる
WAKAZEの新商品『yuzu bubbles』は、日本酒に馴染みのない方々にも飲みやすいと評判です。試飲をした人々からは、「飲みやすくて爽やか」との声が続々。特に、「夏に外で楽しみたい」といったニーズに応える製品として注目されています。低アルコール、柚子の香り、そしてカジュアルな見た目が、これまでの「重たく、難しい」といった日本酒の概念を打破し、多くの人々に新たな飲酒体験を提供しています。
全国的な展開が加速中
現在、「SummerFall」は紀ノ国屋やイオンリカー、信濃屋、東急百貨店などで取り扱われており、北海道から沖縄まで多くのリクエストが寄せられています。全国的に展開を広げている中、今後はさらに多様な販売網が計画されています。特に、訪日観光客の増加に伴い、「Born in California, Crafted in Japan」のストーリーが評価されており、手軽に購入できる日本土産として人気が高まりそうです。
まとめ
『yuzu bubbles』は、従来の日本酒のイメージを刷新する製品です。手軽でカジュアルな飲み方を提案しながら、本格的な味わいを楽しめる新しい選択肢として、これからの日本酒の楽しみ方を広げる存在になるでしょう。ぜひ新しい夏の日本酒に挑戦してみてはいかがでしょうか?