福岡麻生リハビリテーション大学校「三樹祭」の魅力
福岡麻生リハビリテーション大学校で毎年行われる学園祭「三樹祭」が、11月2日(日)に開催されます!今年のテーマは「ASOでASOぼう!ー麻生の最高到達点ー」。「三樹祭」では、学生たちの熱気あふれるパフォーマンスや様々な企画が用意されており、来場者全員が楽しめる内容となっています。
開催概要
この学園祭は、福岡市博多区東比恵にある麻生リハビリテーション大学校で行われます。会場へのアクセスは非常に便利で、地下鉄東比恵駅の5番出口から徒歩0分という距離。お祭りは10時からスタートし、16時まで続きます。
- - 日程: 11月2日(日)
- - 時間: 10:00 ~ 16:00
- - 会場: 福岡麻生リハビリテーション大学校(本館)
- - 住所: 福岡市博多区東比恵3-2-1
メインステージ企画
今年の「三樹祭」では、午前と午後にわたってさまざまなメインステージのイベントが行われます。
午前の部
東光小学校吹奏楽部やASO吹奏楽部のメンバーによる素晴らしい演奏が予定されています。音楽を通じて学生たちの努力と団結を感じることができるでしょう。
講師には車いすテニスのプレイヤー、川野将太氏をお迎えし、貴重なお話を伺います。
午後の部
みんなで楽しめるビンゴ大会。親子連れでも友達同士でも盛り上がること間違いなしです!
学生たちによるステージ発表や、ボディメイク大会では新たな才能が輝く瞬間が見られるかもしれません。
模擬店・クラス企画・外部出店
学園祭期間中には、学生オリジナルの模擬店や展示企画が盛りだくさん。また、外部店舗の出店もあり、去ることなく地元の特産品を楽しむことができます。さらに、麻生工科自動車大学校とのコラボ特別ブースでは、自動車に関する体験や展示を通じて、さらに多くの楽しみが待っています!
特別ご招待
中高生の皆さんに嬉しいプレゼントも用意されています!
- - 中学生以下: 当日限定で使用できる学内通貨「300 asso」をプレゼント!
- - 高校生: 1,000円分のQUOカードが貰えるチャンス!場所は1階受付での申し出が必要です。
まとめ
福岡麻生リハビリテーション大学校の「三樹祭」は、地域に開かれた楽しいイベントです。学生たちの笑顔や熱意あふれる活動を目の前で楽しみながら、新たな発見や感動を体験してみませんか? ぜひ友達や家族と一緒に足を運んで、特別な一日を過ごしてください!
詳細は麻生リハビリテーション大学校の
三樹祭特別サイトをご覧ください。