ボーイスカウトの全国大会2025、福岡で開催
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟は、2025年5月24日と25日の2日間、福岡県のアクロス福岡及び天神中央公園で「2025年度全国大会」を実施することを発表しました。この大会はボーイスカウト運動の概念を広めるとともに、加盟員間の交流と情報交換を目的としています。フォーカスされるテーマは「人と地球によりよい未来を〜地域と共に歩み、社会課題の解決に貢献するスカウティングを目指して〜」。
大会の企画内容
イベント中は開会式や表彰式、各種の会議に加え、地域の子どもたちも楽しめる「スカウティングエキスポ」や「こども体験まつり」も合わせて開催される予定です。これにより、ボーイスカウトに興味がある一般の方々にも気軽に参加していただける機会が設けられています。特にボーイスカウトに関わっていない地域の住民や企業、行政関係者の皆様にも楽しんでいただける良い機会です。
以下に大会の日程と主要なプログラムをお知らせします。
5月24日(土)の内容
時間:11時〜17時
場所:アクロス福岡・天神中央公園
入場:無料、参加自由
時間:12時15分〜13時15分、14時〜15時15分
場所:アクロス福岡
時間:18時30分〜
場所:ソラリア西鉄ホテル福岡
5月25日(日)の内容
時間:9時30分〜13時30分
場所:アクロス福岡
入場:無料、参加自由
時間:9時30分〜11時30分
場所:アクロス福岡
この大会には、約800名のボーイスカウト加盟員と200名の一般参加者の参加を予定しています。
ボーイスカウト運動とは?
ボーイスカウトは、1907年にイギリスで始まった運動で、現在では176の国と地域で5,700万人以上が参加しています。野外活動を通じて、自主性や協調性、リーダーシップなどを育くむことを重視しています。日本国内にも約1,700の団体があり、約8万人が活動しています。すでに100年以上の歴史があります。
この全国大会は、地域の皆様が集い、次世代を担う子どもたちの成長を祝う貴重な機会です。ぜひ、この盛大なイベントにご参加いただき、その様子を取材しにお越しください。詳細は公式サイトでもご確認いただけます。