博多のパンフェア
2025-09-12 17:54:00

博多駅で楽しむ美味しいパンの祭典「マイング パンフェア 2025 AUTUMN」の魅力とは

博多駅で楽しむパンの祭典「マイング パンフェア 2025 AUTUMN」



博多駅のマイング広場と食品エリアにて、2025年9月19日から9月25日までの期間、「マイング パンフェア 2025 AUTUMN」が開催されます。このイベントでは、15店舗以上のパン屋が集まり、その多彩なメニューが楽しめます。

開催情報


フェアの開催時間は毎日11時から19時まで。ただし、売り切れ次第終了するため、早めの訪問をお勧めします。多くの新顔を含む出店店舗があり、特に注目なのは、博多初出店のANDE(アンデ)や、カレーパン専門店FAM、壺焼きいも専門店はにぽてなどです。

このパンフェアは、地域の特産を活かしたパンが勢ぞろいしており、訪れることで新たなお気に入りのパンに出会えるチャンスです。たとえば、「岡山」の生クリームパン清水屋や、高田屋の海の幸のパンなど、地元と外からの風味を融合したメニューが豊富に揃っています。

出店一覧


参加する店舗の中には、BAKERY タツヤやROJIURA BAKERY、世界一のアップルパイを謳う博多mille meleなど、個性豊かなパン作りが楽しめるお店が目白押しです。さらに、むつか堂やYAMAYA BASEなど、福岡を代表する老舗店も出店します。

お得な「おとくや券」キャンペーン


また、期間中にパンフェアに出店している店舗で商品を購入すると、先着順で「おとくや券」(200円クーポン)をプレゼント。使える場所はマイング内で、期限は2025年9月30日までですが、利用条件があるため、事前に確認してからの利用をお勧めします。この機会にぜひ、お気に入りのパンを見つけつつ、お得に楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ


「マイング パンフェア 2025 AUTUMN」は、パン好きにはたまらないイベントです。博多駅というアクセスの良い場所で開催されるので、気軽に立ち寄って、自分好みのパンを見つけてみましょう。新しい出会いがあなたを待っています。詳しい情報は公式サイトで確認できます。ぜひ、気になる方は足を運んでみてください!

詳細はこちら!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 博多駅 クーポン祭 パンフェア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。