でんがな春の串
2025-04-09 13:56:15

『春の季節串』が登場!でんがなで旬の味を楽しむ春の訪れ

串かつ居酒屋「串かつでんがな」で、春の訪れを感じる新たな季節メニュー『春の季節串』が登場します。2025年3月13日(木)から、全国のでんがな店舗で販売が開始され、春の旬の味覚を満喫できるチャンスです。

この『春の季節串』は、特に新鮮な旬の食材を使用しており、5種類の串がラインナップされています。注目の新作には、まず「芽キャベツの豚バラ巻き」が登場。これは、豚バラで包み込んだ芽キャベツが絶妙な甘味を引き出して、お酒との相性も抜群です。次に、「アスパラチーズ」。この串は、アスパラの新鮮さと、クリーミーなチーズのコンビネーションが楽しめる一品です。続いて、長崎県産の「真鯛」を使用した串は、特製タルタルソースを添えることでその旨みをいっそう引き立てます。他にも、春の風物詩である「たけのこ」や「新じゃが」も、こんがり揚げて串かつとして仕上げられています。これらの串は、単品で楽しむこともできますが、豪華に5本をまとめたセット(920円)や旬の味を気軽に3本楽しむセット(590円)も用意されています。

さらに、「季節の一品」として「たけのこの土佐煮」や「菜の花の胡麻和え」も合わせて提供されます。ビールとの相性が抜群ですので、ぜひこの機会にお楽しみください。

この季節限定商品は、2025年5月末までの期間限定となっており、一部の店舗での取り扱いがない場合もあるため、詳しい情報については公式サイトでご確認ください。

串かつでんがなは、こだわりの製法を用いており、例えば特製の衣には山芋を使っています。さらに、厳選したオランダ産ラードを使い、外はサクッと中はモチッとした食感に仕上げています。また、さっぱりとした味わいでありながら、コクを感じるオリジナルソースが、串の魅力を引き立てています。

「串かつでんがな」は、大阪の食文化をベースに、東京や名古屋などに店舗を展開しています。また、ネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」では、レトロな雰囲気の中にモダンなスタイルが融合しています。Z世代からサラリーマン層まで様々なお客様が楽しめるよう、定番の串かつメニューに加えて、店舗限定のメニューも揃っています。

この春、でんがなで食材の魅力を存分に味わい、心も体も満たされてみてはいかがでしょうか。旬の味覚である『春の季節串』を必ず見逃さないでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 串かつでんがな 芽キャベツ 春の季節串

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。