新たな憩いの場
2025-04-09 14:45:55

東京理科大学葛飾キャンパスに新たな憩いの場が登場!スターバックスとファミリーマート

東京理科大学葛飾キャンパスに新たな憩いの場が誕生



東京理科大学(学長:石川正俊)は、2025年4月に薬学部・薬学研究科の葛飾キャンパスへの移転を控え、キャンパス環境のさらなる充実を目指して、新たな施設を開設します。新たに建設された共創棟の1階には、人気の「スターバックス」と便利な「ファミリーマート」がオープンし、学生や教職員にとって魅力的な施設が加わります。

イノベーションキャンパスとしての進化



葛飾キャンパスは2013年に開設され、先端融合分野の研究を行う「イノベーションキャンパス」として多くの人々に愛されています。新棟は地上11階、地下2階という壮大なスケールを誇り、講義室や研究棟、図書館、体育館などがバランスよく配置されています。新たに迎える約1,200人の薬学部生に対応し、キャンパスを活気づける重要な拠点として誕生しました。

新たにオープンする1階の共有スペースには、学生たちが学びを深めるだけでなく、リラックスしたり交流を深めたりできる場として、スターバックスとファミリーマートが加わります。これにより、より活気のあるキャンパスライフが実現すると期待されています。

スターバックスでインスピレーションを!



「スターバックス コーヒー 東京理科大学葛飾キャンパス店」は、温かみのあるデザインが特徴で、「葛飾にいじゅくみらい公園」からもアクセスが可能です。このカフェでは、学生たちがコーヒーを楽しみつつ、学びや創造性のインスピレーションを得ることができる場を提供しています。また、地域の人々も訪れることで、学校と地域とのつながりを強化する役割も果たすことが考えられています。

  • - 店舗情報
- 店舗名:スターバックス コーヒー 東京理科大学葛飾キャンパス店
- 営業時間:平日 8:30~19:00、土日祝日 10:00~18:00
- オープン日:2025年4月1日(予定)

ファミリーマートで便利なキャンパスライフを



同じく新たにオープンする「ファミリーマート 東京理科大学葛飾キャンパス店」では、学生の生活を便利にするため、弁当やスイーツ、ドリンク、さらには日用品まで幅広い商品が取り揃えられます。授業の合間や研究の疲れを癒すための休憩場所が必要な学生にとって、広々としたラウンジに隣接したこの店舗は、親しみやすく、快適な空間を提供します。

  • - 店舗情報
- 店舗名:ファミリーマート 東京理科大学葛飾キャンパス店
- 営業時間:平日(授業実施日) 8:00~19:00、土曜日 9:30~14:30
- オープン日:2025年4月10日(予定・学生・教職員専用)

未来を見据えたキャンパスづくり



薬学部・薬学研究科が加わることで、葛飾キャンパスは新たに約6,700人の学生が学ぶ場所となります。この新しい学びの場は、分野横断的な交流と協働を促進し、特に「薬工連携」を軸にしたイノベーションの創出を目指しています。これからのキャンパスの進化が地域にどのような影響をもたらすのか、楽しみにしたいですね。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス 東京理科大学 葛飾キャンパス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。