水中ドローンデモ
2025-10-28 18:41:26

福岡で行われる水中ドローン「FIFISH W6 MAX」の最新技術を体験!

福岡での水中ドローンデモ体験



2025年11月13日(木)、福岡市で水中ドローン「FIFISH W6 MAX」のデモンストレーションが行われます。このイベントは株式会社ジュンテクノサービスとビジオテックス株式会社が共同で企画したもので、最新の水中ドローン技術を直接体験できる貴重な機会です。

FIFISH W6 MAXとは?



「FIFISH W6 MAX」は、業界向けのプロフェッショナルモデル水中ドローン。最大潜航深度は350mに達し、独自の6つのスラスターによって安定したホバリングが可能です。さらに、自己位置保持能力や自動航行機能を搭載しており、水中構造物の点検、港湾設備の調査、ダムや船の底点検など、さまざまな用途に最適です。特に産業用として注目されています。

水中ドローンの最先端技術



デモンストレーションでは、自動航行機能やホバリング制御、対象物の自動追尾などの最新機能が実演されます。また、参加者は実機を操縦する体験もでき、自ら水中検査の効率化を実感することができます。

イベントの詳細



デモンストレーションは午前と午後の2部構成で行われます。午前の部は10:30から、午後の部は13:30からスタート。各部の定員は先着20組様で、事前予約が必要です。

  • - 開催日:2025年11月13日(木)
  • - 会場:西福岡マリーナ・マリノア(福岡市西区小戸2丁目11-1)
  • - 費用:駐車場は有料
  • - 雨天決行、荒天中止
  • - お問合せ先:TEL 092-834-7930(担当:深見)

参加方法



参加希望者は、電話またはオンラインフォームで予約できます。事前の申し込みが必要なため、早めのご予約をおすすめします。

今後の展望



最新技術を持つ「FIFISH W6 MAX」は、企業の水中検査の効率化に寄与するだけでなく、業界全体の技術革新を促すものとして期待されています。福岡でのデモンストレーションを通じて、皆様にもその進化を体験していただければと思います。

参考動画と製品情報



イベントでのデモ内容に関する詳細は、先日開催された「検査・点検・調査・安全」のOcean Demonstration (2nd)でのプレゼンテーション動画が役立ちます。水中ドローンの性能や活用事例を視覚的に確認することができますので、ぜひご覧ください。

  • - 製品カタログのダウンロードも可能です

この機会に最新技術の水中ドローンに触れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 水中ドローン FIFISH W6MAX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。