がんこ本舗が「海の日」に挑戦
洗濯洗剤『海へ…』を展開するがんこ本舗が、サステナビリティに対する新たな挑戦を発表しました。このたびリリースされるのは『海を想うShampoo』。2025年7月21日(月・祝)に予約販売が開始されるこちらのシャンプーは、環境への配慮が詰まった製品です。
SDGsとネイチャーポジティブ
最近ではSDGsやネイチャーポジティブという言葉が流行していますが、がんこ本舗はそのずっと前から「洗うことで地球を汚してはいけない」という信念を掲げ、日用品を通じて環境にやさしい暮らしを提案してきました。その過程で、シャンプーも日常における環境負荷を考える重要なアイテムとして見直していく必要があるとの思いに至りました。
物を通じた新しい美しさの定義
シャンプーは、私たちが日々自己と向き合う大切な時間を提供しますが、その一方で排水によって海や川を汚染している現実もあります。「自分が心地よくなるための行為が、自然を痛めてしまう」この矛盾に対して、がんこ本舗は新たな視点を提供します。
「洗剤と同様に、シャンプーも環境に優しくできるのではないか?」その思いから、がんこ本舗のコスメ作りはスタートしました。今回の『海を想うShampoo』は、その第一歩として登場します。
シャンプーの特徴
このシャンプーは、以下の特長を備えています:
- - 微生物に対して分解されやすい成分を採用し、排水中に優しい設計。
- - 香料に天然精油を使用。種類はラベンダー油、イランイラン油、オレンジ油など多彩。
- - 髪と頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分を含んでいます。
- - ノンシリコン・パラベンフリー・無添加で安心して使用可能。
- - 何より、今回は「容器本体をつくらない」に挑戦。詰替えパウチ販売のみで、空のガラスボトルとの組み合わせを推奨しています。
応援プランの詳細
『海を想うShampoo』のトライアル版は2つのプランで提供されます。
- - “1種の香り”プラン(税込6,880円):トライアル版詰替パック360gと再利用可能なコロ瓶のセット。
- - “3種の香り”プラン(税込18,240円):トライアル版詰替パック360g×3とコロ瓶、さらには意見を反映できるアンケート参加権などが含まれます。
海を想うシャンプー
『海を想うShampoo』は「海を思ってシャンプーする」という新しい習慣の提案です。使うたびに自然と心がつながる、そんな体験ができるシャンプーの誕生です。 2026年には正式なコスメブランド『Neptune(ネプテューヌ)』を立ち上げ、製品開発をユーザーと共に進めて行く予定です。
参加方法と発売日
発売は2025年7月21日「海の日」に、自社オンラインストアで開始します。もしあなたが本当に良いものを選びたいと思っているなら、この新しいシャンプーに参加してみてはいかがでしょうか。自然と共生するための小さな革命が、あなたを待っています。
最後に
がんこ本舗は1992年の創業以来、全ての生き物が幸せに暮らせる世界を目指して活動してきました。環境にやさしい選択肢を広げ、「美しさを通じて地球に貢献する」という理念のもと、これからも挑戦し続けます。