ネイチャーポジティブクリスマス
2025-10-03 09:21:19

大丸福岡天神でクリスマスに自然を感じるイベント開催!

大丸福岡天神「ネイチャーポジティブクリスマス」



福岡の中心地、大丸福岡天神店が2023年のクリスマスに向けて特別なイベントを開催します。テーマは「ネイチャーポジティブ」。このイベントでは、九州における自然と共生するための取り組みを広く紹介し、地域の資源を再発見します。

自然共生についての意義



自然共生サイトとは、特定の地域で生物多様性を保護し、環境保全と人々の生活が共存できるよう努める場所のことです。九州では、漁業や農業、NPO、寺院など、様々な主体が関与しており、その数は年々増加しています。2025年には新たに10件が追加され、九州全体で47件に達する見通しです。このような取り組みは全国的に見ても非常に多様で、地域の誇りとなっています。

「ネイチャーポジティブクリスマス」の内容



大丸福岡天神店では、毎年220万人以上が訪れるクリスマスツリーのイベントが行われます。今年のテーマである「ネイチャーポジティブ」では、九州および沖縄の自然共生サイトを多くの人に知ってもらうことを目指としています。

イベントでの主なプログラムには以下のものがあります:

  • - パネル展示:全47の自然共生サイトを紹介するパネル展示が行われます。参加団体は無料で掲載され、広く議題としてアピールする機会が提供されます。

  • - 点灯式ステージイベント:2023年11月8日に実施されるこのイベントでは、5つの団体が登壇し、トークセッション形式で交流を図ります。

  • - PR動画の放映:同日には、関係団体のPR動画が会場でループ再生され、参加者が自然共生サイトに関する理解を深めることができるよう配慮されています。

  • - ブース出展:点灯式当日には、最大4つの団体がブースを出展でき、物販やワークショップを通じてより直接的なPRが可能です。

新たな視点を提供するAPUの参加



このイベントには、立命館アジア太平洋大学(APU)のインターンシップ生が参加し、次世代の視点でプロジェクトを進めています。多国籍な学生たちによるコラボレーションは、環境保全のための新たなアイデアやアプローチを生み出すでしょう。

参加方法



興味のある方は、アンケートフォームからの申し込みが可能です。締切は2025年10月7日まで。詳細については株式会社博多大丸服部まで問合せください。

環境に配慮した未来を築くために、皆さんもぜひこの機会に足を運んでみてください。地域とともに成長できる素晴らしいクリスマスイベントで、自然の大切さを再発見しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大丸福岡 九州自然共生 クリスマスイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。