IT未経験者向け「everiGo」プログラム
北九州市でIT業界への就職を志す皆さんに朗報です!北九州市立大学と北九州市が共同で運営する職業訓練プログラム「everiGo(エブリゴー)」は、ITの未経験者でも約6ヶ月で就職を目指せる内容となっています。これからの時代に必要不可欠なITスキルを習得するためのサポートを提供します。
プログラムの特徴
「everiGo」では、基礎から応用までのWEBシステム開発を段階的に指導します。プログラムの最後には、実際に動作するシステムを自分で開発できるスキルを身につけることが目標です。各受講生には専用の実習環境が用意されており、実践的な演習を通じて、現場の開発経験も積むことができます。以下の技術を学びます:
- - HTML/CSS、JavaScript
- - バックエンド開発
- - データベース技術
- - Gitを用いたバージョン管理
- - 生成AIの活用法
このように、受講生は複雑なシステム環境にもすぐに慣れることができるカリキュラムで設計されています。学習の進度には個人差がありますが、一人ひとりのペースで進めるようサポートが充実しています。
対象者と要件
受講対象者は、現在お仕事に就いていない方や非正規雇用で昼間に参加可能な方となります。特に20代から30代の方が推奨されていますが、他の年齢層の方も歓迎です。受講に際しての必要条件は次の通りです:
- - ノートパソコンを所持
- - 基本的なパソコン操作ができる
受講料は無料で、教材費や保険料の実費が発生しますが、経済的な負担を最小限に抑えられるよう配慮されています。
実施概要
プログラムは2025年9月中旬から2026年3月中旬までの約6ヶ月間で、総学習時間は420時間。火曜から金曜の毎週、10:30〜16:30の時間に授業を受けます。授業はオンライン形式が基本ですが、月に2回程度はATOMica北九州での対面授業があり、関東エリアからの参加者も月に3回程度は東京サテライトでの授業に参加できます。
申込方法
プログラムへの応募は、2025年8月17日まで受け付けます。定員は50名で、書類選考や面接を経て選考されます。興味がある方は、特設サイトで詳細を確認し、早めに応募しましょう。受講者への支援も手厚く、IT業界での就職を全力でサポートします。
お問い合わせ
詳細な情報や質問は、北九州市立大学ひびきのDS教育推進室までお問い合わせください。
「IT業界で働いてみたい!」というあなたの挑戦を、everiGoは全力で応援します。新しい一歩を踏み出して、未来を切り拓きましょう!