運転技術を磨き、防災意識を高めよう!
福岡県北九州市にある八幡自動車学校で、2025年9月23日(祝火)に開催されるドライバーズセミナー一般コースは、自分の運転技術を見直し、安全運転に役立つ知識を身に着ける絶好のチャンスです。このセミナーは、一般的なドライバーを対象にしており、マイカーを使った実技講習が行われます。普段の運転では経験できない状況での練習が体験でき、大変貴重な機会です。
セミナー概要
開催日・時間
- - 日付: 2025年9月23日(火・祝)
- - 時間: 12:30~16:40
場所
- - 八幡自動車学校: 福岡県北九州市八幡西区御開3-38-1
参加条件
参加者は以下の条件を満たす必要があります:
- - 運転歴が1年以上であること
- - 自家用車(3・5・7ナンバー)を運転できること
- - 任意保険に加入し、ABSが装備されていること
参加費用
- - JAF会員・交通安全協会会員: 1,100円
- - 一般: 2,200円
講習内容
セミナーでは以下の内容が予定されています:
1. 運転の基本
- 走行前点検
- 適切な運転姿勢
- 車両の死角
2. スラローム走行
3. 急ブレーキ体験
4. 危険回避体験
(カリキュラムは変更される場合があります)
申込方法
参加を希望する方は、以下のいずれかの方法でお申し込みが必要です:
1. ウェブサイトからの申し込み:
ドライバーズセミナー申し込みページ
2. JAF福岡支部への電話申し込み
-
電話: 092-841-7731(平日10:00~17:00)
申込締切
応募が多数ある場合、抽選が行われます。抽選結果は9月12日(金)以降に、電話またはメールで通知されます。
安全運転への取り組み
このセミナーは、JAF福岡支部が交通事故の防止を目的とし、運転を楽しむための技術向上を支援するものです。また、蔵田工業株式会社が協力し、車両用浸水防止シート「AQ Barrier」を紹介・実演します。この機会にぜひ参加し、自分自身の運転技術を見つめ直してみてはいかがでしょうか。
興味のある方は、ぜひ申し込みをして、安全運転に役立つスキルを身につけてください!
共催: 一般財団法人全日本交通安全協会
後援: 警察庁・国土交通省・福岡県・福岡県警察・一般財団法人福岡県交通安全協会
協力: 一般社団法人日本作業療法士協会、八幡自動車学校、蔵田工業株式会社