冬の味覚、守江湾産牡蠣
2025-11-19 11:52:54

杵築の冬の風物詩、守江湾産牡蠣が楽しめるかき小屋シーズン到来!

冬のごちそう「守江湾産牡蠣」がついに登場!



大分県杵築市の冬の風物詩とも言える「守江湾産牡蠣」が、海鮮BBQ小屋「KITSUKI TERRACE(キツキテラス)」で楽しめるシーズンがやってきました。この時期にしか味わえない新鮮な牡蠣を堪能できる絶好の機会です。

日本最大級の海鮮BBQ小屋「KITSUKI TERRACE」



キツキテラスは、日本最大級の海鮮BBQ小屋として、皆様に新鮮な海の幸を提供しています。今年は、11月22日から「杵築かき街道」が開始され、地元の牡蠣小屋と連携して魅力的なイベントが展開されます。特に守江湾産の牡蠣は、その豊かな海の恵みをそのまま味わえるため、多くのファンから支持されています。

牡蠣のクオリティを確保するための取り組み



安全で美味しい牡蠣を楽しんでいただくために、キツキテラスでは紫外線ダブル殺菌装置を導入し、衛生管理を徹底しています。これにより、地元の守江湾産を中心に、糸島産や岡山県寄島産の牡蠣も安心してお楽しみいただけます。

供される多様なメニュー



キツキテラスでは、牡蠣の他にも多彩なメニューがそろっています。特に人気の釜飯は「国東産地たこ釜飯」や「ぜいたく釜飯」など、個性的な8種類が揃い、食べ応え抜群。生牡蠣も「大入島オイスター」や「国東産オイスター」など、地元の新鮮さをそのまま楽しめます。

新発売のスイーツも要チェック



さらに、キッチントレーラーでは新たに抹茶シュガーバタークレープが登場しました。地元産の有機抹茶をふんだんに使ったこのスイーツは、海鮮を存分に堪能した後にぴったりの逸品です。ぜひ味わってみてください。

営業情報・アクセス



「KITSUKI TERRACE」は大分県杵築市大字守江4785番地に位置し、客席数は108席と広々としています。定休日は不定休ですが、12月30日から1月2日の間はお休みとなるため、訪問の際は事前確認が必要です。受付は10時30分から開始され、ラストオーダーは15時30分です。詳細は公式ホームページをご覧ください。

最後に



冬ならではの美味しい食材が揃うこの季節、守江湾産牡蠣を楽しみながら、食の楽しみを存分に感じることができる杵築の「KITSUKI TERRACE」へ、ぜひ足を運んでみてください。毎年人気のかき小屋シーズンは、あなたの訪問を待っています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 守江湾産牡蠣 杵築かき街道 KITSUKI TERRACE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。