小倉工場まつり2025:高速軌道検測車マヤ34の部品オークション
2025年10月19日(日)、JR九州が主催する「小倉工場まつり2025」が小倉総合車両センターで行われます。このイベントでは、昔から九州の鉄道を支えてきた「高速軌道検測車マヤ34-2009」の解体部品オークションが開催されます。マヤ34の部品が手に入る貴重な機会となるため、鉄道ファンやコレクターにとって見逃せないイベントです。
オークションの詳細
オークションは、入場受付が9:18から始まりますが、先着100名に限られているため、早めの来場が推奨されます。入札は同じく9:18から始まり、11:30まで行われます。結果発表は13:30に予定されています。入場料は1,000円で、5点までの入札権が付与されます。
- - 入場受付時間: 9:18~11:30(先着100名まで)
- - 入札時間: 9:18~11:30
- - 結果発表: 13:30
- - 入場料: 1,000円(5点まで入札可能)
- - 開催場所: JR九州小倉総合車両センター内
入場者には用紙が配布されるため、希望落札価格を記入して申し込む形式となり、最も高額な希望額を提示した方が購入権を得る仕組みです。落札した場合、現金、クレジットカード、QRコード決済のいずれかで支払いが可能です。
出品予定商品
出品予定の商品としては、軌道検測装置や建築限界測定装置の部品が32種類用意されています。また、マヤ車の車体部品も出品予定ですが、詳細は当日発表されるためドキドキが止まりません。商品内容や数量は変更される可能性があるため、事前に確認しておいてください。
部品証明NFTの販売
オークションでは、落札者限定で「部品証明NFT」の販売も行われます。このNFTは落札した部品のデジタル証明書で、部品の画像やマヤ34の運用当時の写真などをスライドショー形式で楽しめるコンテンツとなっています。実際に解体を行った社員しか撮影できない貴重な写真も含まれており、鉄道ファンにはたまらない一品です。
- - 価格: 1落札商品につき1,000円(税込)
- - 購入方法: 落札後にお伝えする支払い手順に従って取得する形式
- - 購入可能期間: 2025年10月19日(日)23:59まで
注意点として、後日発行はできず、商品特性上、返品交換ができないため購入時には慎重に検討しておきましょう。
参加方法
参加を希望する方は、早めに会場に足を運び、入場の手続きを済ませて入札に挑めるようにしましょう。鉄道ファンの皆様にとって、特別な思い出に残る一日になること間違いなしです。
オークションの詳細や最新情報は、JR九州小倉総合車両センターの公式X(@kosousya_KK)をチェックしてください。様々な出品が待っているこのイベントで、あなたの鉄道コレクションを充実させるチャンスをお見逃しなく!