『FURIURI工業団地マーケット』開催のお知らせ
福岡県久留米市で、今年4回目となる『FURIURI工業団地マーケット』が4月12日(土)に開催されます。このイベントは、毎年多くの人々が楽しみにしている春の恒例行事であり、今年は大正2年創業の老舗、サクラみそ食品株式会社の「春の蔵開き」と同日に行われるため、さらなる賑わいが期待されています。
充実のワークショップ
本マーケットでは、久留米大学医学部による子供向けの医学講座や、フェルトで作る動物雑貨、オリジナルの革小物作りなど、多彩なワークショップが用意されています。全体で8つのブースが設けられているので、親子で参加して新しい体験を楽しむことができます。
特に、革小物の制作や活版印刷の体験などは、手作りの楽しさを感じる良い機会です。
食の充実も見逃せない
さらに、飲食ブースには過去最多の19店舗が出店予定です。福岡で初上陸となるチョコクロワッサン専門店『TonyBake』や、久留米の名物として知られる『ミスタージョージ』の特製ハンバーガーなど、多様なグルメが味わえます。
他にも、台湾風鶏唐揚げ、ホットドッグ、プルドポークサンドなど、魅力的な料理が勢ぞろい。この日は、美味しい食べ物を楽しみながら、友人や家族とともに盛り上がりましょう。
イベント詳細
- - 日時:2025年4月12日(土) 11:00~16:00 [入場無料・雨天決行]
- - 場所:株式会社モリサキ社屋(福岡県久留米市梅満町1597-5)
(アクセス:JR久留米駅からタクシーで約5分、西鉄津福駅から徒歩15分、駐車場も多数完備)
このように、福岡の久留米地域で開催される『FURIURI工業団地マーケット』は、さまざまなワークショップと美味しい食べ物が楽しめる絶好の機会です。子供から大人まで楽しめるアクティビティが盛りだくさんですので、ぜひ足を運んでみてください。
また、同日同時に「春の蔵開き」も開催されるので、さらに充実した一日になること間違いなしです。
最後に、このイベントについての最新情報や変更がある場合は、公式のインスタグラムやフェイスブックをチェックしてください。安全に参加するためにも、飲酒を予定されている方は公共交通機関の利用をお勧めします。
イベントの詳細情報は、公式サイトにも掲載されています。皆様のご来場をお待ちしております!