長崎女子商業高校で進路を考える特別イベント開催
長崎女子商業高校にて、「私の未来へ、はじめの一歩」と題した特別進路イベントが2025年4月30日(水)に行われます。このイベントは、長崎県と麻生専門学校グループが協力し、全校生徒を対象に進路について真剣に考える機会を提供しています。
イベントの主な内容
本イベントでは、生徒たちが自分の未来への第一歩を踏み出すための3つのプログラムが用意されています。まず、社会で求められる「主体性」や「コミュニケーション能力」を意識した異学年交流イベントが開催され、先輩や後輩との交流を通じて実践力を高める機会を提供します。次に、各学年ごとに最適な進路意識を育むためのセミナーや面談が実施され、具体的な進路の選択肢に関する情報も提供されます。そして、就職対策セミナーでは、業界の現状や必要なスキルについて学ぶことができ、就職活動のスタートに向けた準備が進められます。
さらに、長崎県の就職支援策についての情報も共有され、麻生専門学校グループが提供する多様な求人情報にアクセスできることが示されます。県外進学後も自分の地元、長崎で活躍するための安心できる環境が整っていることを実感できる要素が盛り込まれています。
長崎県の支援体制
長崎県は、地元企業での就職を応援するため、さまざまな支援制度を整えています。例えば、Nなびというサイトには、県内の2,500社以上の企業情報が掲載されており、卒業生にとって役立つ情報源です。また、奨学金返済アシスト事業もあり、対象産業に6年以上勤務した場合、奨学金返済の助成が行われます。さらに、長崎県外の学生に対してのUIJターン就活費用補助金も用意されており、旅行費及び宿泊費が補助されるため、サポートが手厚いです。
本イベントを通じて、長崎女子商業高校の生徒たちが自分の可能性を広げ、自信を持って進路を選ぶ姿をぜひご取材いただければと思います。
開催情報
- - 日時: 2025年4月30日(水) 9:00~12:30
- - 場所: 長崎女子商業高校 1階体育館
- - 住所: 長崎県長崎市栄町2−10
スケジュール
- - 09:00 – オープニング
- - 09:30 – 異学年交流イベント
- - 11:00 – 学年別進路セミナー
- 1年: 高校生活セミナー
- 2年: 進路検討セミナー
- 3年: 志望分野別ガイダンス/就職対策セミナー
- - 11:45 – 長崎県の就職支援×麻生専門学校グループの紹介
- - 12:20 – 閉会
学校法人麻生塾/麻生専門学校グループについて
麻生専門学校グループは、1939年に設立され、福岡県内で12校にわたる専門学校と高等部を運営しています。西日本で最大規模を誇り、学生は九州全域や山口、沖縄からも集まっています。これまでに72,000人以上の卒業生を輩出しており、幅広い分野で質の高い教育を提供しています。学生の個々の能力や目標に応じた支援を行い、実践的なスキルを身につける環境が整っています。斬新なアイデアと情熱をもって学ぶ学生たちが、明るい未来へと羽ばたくお手伝いをしているのです。
この特別なイベントを通じて、未来を切り開く第一歩を踏み出すことのできるチャンスを、ぜひお見逃しなく!