九州うまかねた祭り
2025-06-23 10:31:19

はま寿司で九州の新鮮食材を楽しむ!うまかねた祭り開催

はま寿司 九州うまかねた祭りの魅力



「はま寿司」が6月24日から全国の店舗で開催する「九州うまかねた祭り」。この特別なフェアでは、九州のブランド食材を使用した多彩なメニューが楽しめます。

新鮮な海の幸が勢ぞろい!



まず注目は、長崎県と佐賀県からの新鮮な生さば。脂のりの良さと旨みが際立つこの黒い一貫が、わずか110円(税込)で味わえます。また、九州産のあじは、ミソで和え、大葉に包むことで、香りと食感が絶妙に絡み合った一品に仕上がっています。

さらに、鹿児島県産の藁焼き鰹は、その独特の香ばしさがたまりません。大きめにカットされ、肉厚な身を楽しむことができ、こちらも160円(税込)で提供されます。また、鹿児島県産の活〆かんぱちや、甘みが感じられるそでいかも取り揃えており、その魅力を存分に味わえます。

至福の一貫、ブランド牛も登場



「九州うまかねた祭り」では、鹿児島黒牛5等級の握りも登場。この特別な一貫は290円(税込319円)で、和牛の旨みと滑らかさを堪能できます。これに加え、サイドメニューとして「博多明太もちちーず茶碗蒸し」も注目。明太子とチーズの相性が抜群で、290円(税込319円)で楽しめます。

変わり種メニューも充実



「辛子れんこん風ふわふわ天」は、熊本の名物をアレンジした逸品。220円(税込242円)で、ふわふわの食感が楽しめます。また、デザートとして「スイカバーアイスのトロピカルパルフェ」が新登場。ラムネ風味のゼリーやナタデココが入ったこのパルフェは、390円(税込429円)で、見た目にも楽しい一皿です。

抽選キャンペーンも実施



さらに、フェアの開催を記念して、はま寿司の公式Xアカウントでは、キャンペーンを実施します。フォローとリポストをすることで、抽選で80名様にお食事優待券3,000円分が当たるチャンスがあります。

店舗に行って新しい味を発見



この機会を逃さずに、ぜひお近くのはま寿司に足を運び、「九州うまかねた祭り」を楽しんでみてください。九州の豊かな海の幸を手軽に味わえるチャンスです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: はま寿司 九州 祭り

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。