ウポポイが修学旅行に新しい選択肢を提供
北海道白老町に位置するウポポイ(民族共生象徴空間)が、修学旅行を実施する学校団体向けの予約受付を大幅に拡大することが発表されました。この新しい取り組みは、修学旅行を急がれない学校にとって、より柔軟な計画を可能にします。具体的な内容と予約スケジュールについて紹介します。
予約受付の拡大について
これまでウポポイでは、予約の対象期間が単年度のみでした。しかし、修学旅行を企画する旅行代理店からの要望の声を受けて、2025年の11月下旬から、段階的に予約受付の期間を広げることになりました。
これにより、ウポポイでは最大26カ月先の修学旅行を事前に予約することが可能になります。この拡大により、多くの学校団体がウポポイを修学旅行の候補地として選びやすくなることが期待されています。
予約拡大のスケジュール
具体的には、以下のスケジュールで予約受付が行われます。
- - 2025年11月下旬:2026年度入園分を開始
- - 2026年2月上旬:2027年度入園分まで受付
- - 2026年4月上旬:2028年6月入園分まで受付
- - 2026年6月上旬:2028年8月入園分まで受付
以降も、2か月ごとに予約受付対象期間が拡大するため、長期的な計画が立てやすくなります。
ウポポイの魅力とは?
ウポポイは、アイヌ文化の復興や創造の拠点として2020年にオープンしました。ここには、道内初の国立博物館「国立アイヌ民族博物館」や、アイヌ文化を五感で体験できる「国立民族共生公園」があり、訪れることでアイヌの歴史や文化に触れることができます。
また、ポロト湖の美しい自然環境の中で、さまざまな体験プログラムや展示が行われており、学びの場としても非常に魅力的です。実際に足を運ぶことで、教科書では学べない貴重な知識や感動を得ることができます。
予約方法と最新情報
予約の詳細や最新の情報については、ウポポイの公式ウェブサイトで確認できます。また、SNSでも情報発信を行っているため、フォローしておくと便利です。
アクセスと基本情報
ウポポイは、JR白老駅から徒歩約10分の位置にあり、新千歳空港からもアクセス良好です。入場料金は一般大人1200円、一般高校生600円、中学生以下は無料と、非常にリーズナブルに楽しめます。
開園時間は9:00から17:00までですが、特別開園日もありますので、事前確認をお勧めします。月曜日や指定の休園日には注意してください。詳細は公式サイトにてご確認ください。
ウポポイでの学びが、修学旅行生にとって貴重な体験と新たな視点を提供することでしょう。