若者の夢応援FES
2025-05-19 14:39:58

福岡初開催!若者の夢を育む『Buzz Dream FES 2025』の全貌

『Buzz Dream FES 2025』 ~若者の夢を応援する文化祭~



福岡市西区姪浜を拠点に置く株式会社サワライズが主催する初めての地域文化イベント『Buzz Dream FES 2025』が、2025年9月27日(土)に福岡県立ももち文化センター、愛称「SAWARAPIA」で開催されます。このイベントは、音楽とアートのコンテストを通じて、未来を担う若者たちの挑戦を後押しすることを目的としています。

地域とつながる文化の舞台



サワライズは地域密着型の企業として、多様な領域でのまちづくりを進めています。特に文化の育成に注力しており、その一環として「SAWARAPIA」の命名権を取得し、地域に根ざした文化交流の場を提供しています。現在、同施設では福岡出身のアーティスト那須慶子氏による多様性をテーマにした美しいグラフィック作品が展示されており、地域コミュニティとの結びつきを強めています。

若者たちの夢を形にする2大コンテスト



本イベントの目玉は、次の2つのコンテストです。

1. Buzz Dream ミュージックコンテスト

このコンテストには、音楽プロデューサーの加茂啓太郎氏が特別審査員として参加します。決勝戦ではライブパフォーマンスが行われ、観客の目の前で次なるアーティストが選ばれます。
  • - 決勝日: 2025年9月27日(土)
  • - リハーサル日: 2025年9月26日(金)
  • - 応募締切: 2025年7月18日(金)必着
  • - 応募資格: 福岡県・佐賀県の25歳以下のアマチュア音楽家

加茂氏は「福岡には多くの才能が集まっている。若い才能との出会いが楽しみだ」と期待を寄せています。

2. Charichari Buzz Dream FES AWARD(アートコンテスト)

シェアサイクル「チャリチャリ」とコラボし、福岡の街をテーマにしたアート企画を開催します。最優秀作品は期間限定のコラボ自転車として実際に街中を走行します。
  • - 応募締切: 2025年8月24日(日)23:59
  • - 参加資格: 福岡県・佐賀県の25歳以下のアマチュアアーティスト

このように、参加者の夢を応援する様々なチャンスが待っています。

交流とインタラクティブな体験



さらに、特別なクロストークショーやワークショップも行われる予定です。全国から集まる多彩なクリエイターたちが、一堂に会し、「夢」をテーマに語り合うイベントとなります。また、Buzz Dream ミュージックコンテストでは、実際のプロミュージシャンによるパフォーマンスも行われ、参加者が一緒に楽しむことができるインタラクティブな体験が提供されるのです。

イベント基本情報


  • - 名称: Buzz Dream FES 2025
  • - 日時: 2025年9月27日(土)10:00〜17:00
  • - 会場: ももち文化センター『SAWARAPIA』
  • - 入場: 無料
  • - 主催: Buzz Dream FES 実行委員会
  • - 協力: 九州産業大学 芸術学部ビジュアルデザイン学科

地域とともに文化を育て、新たな挑戦を支えるこのイベントに、ぜひ足を運び、未来のクリエイターたちの姿を見守りましょう。情報は公式サイトでもチェックできます。
公式サイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリチャリ Buzz Dream FES SAWARAPIA

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。