秋田県初上陸!『ほっともっと 能代店』が11月オープン
今年の11月1日(土)、持ち帰り弁当の人気ブランド『ほっともっと』が秋田県能代市に第1号店をオープンしました。この新店舗は、「ニッポンのお弁当を、愉しく。」というテーマに沿ったデザインが施されており、食事の時間をより楽しむための工夫が凝らされています。
新デザイン店舗が持つこだわり
新店舗の外観は、ほっともっとの象徴である明るい赤色が映えるデザインとなっており、この色を街中で目にした瞬間に「ほっともっと」を連想してもらえることを意図しています。また、ツヤツヤとした美味しいお米をイメージしたロゴマークが採用され、ブランドの「お米」に対する強いこだわりが伝わってきます。これにより、訪れる人々に“おいしさ”を強く印象づける工夫がなされています。
お弁当の楽しさを追求
店内に入ると、明るく楽しげな空間が広がり、弁当を待っている間もワクワクするような体験ができるよう配慮されています。また、手作りで温かいお弁当を食べることで、心も身体もほっこりと温まる瞬間を味わえます。
『ほっともっと 能代店』の基本情報
- - 住所: 秋田県能代市芝童森7-12
- - 営業時間: 8:00-22:00
この店舗のオープンにより、地域の皆様にとっては新しいお弁当の楽しみ方が増えること間違いなしです。公式SNSでは、新商品の情報が随時配信されているので、ぜひフォローして新たな美味しさをお見逃しなく!
ほっともっとで特別な体験を
ほっともっとは、ただの弁当屋ではありません。家族や友人、大切な人とともに食卓を囲む「食」の楽しさを届けるお店なのです。秋田県の方々にも、この新しい店舗を通じて、楽しい食事の場面が広がることを願っています。また、地域の文化をテーマにしたお弁当も含まれると嬉しいですね。
「秋田県に暮らす皆さん、ぜひ『ほっともっと 能代店』で、心温まるお弁当を楽しんでみてはいかがでしょうか。毎日の食事に、ちょっとした楽しさをプラスしてみてください。」