「BORDERLESS ACADEMY」
2025-08-12 15:43:23

福岡で開催!社会起業家と共創を生む「BORDERLESS ACADEMY MEETUP 2025」

福岡で共創を生み出すイベント!「BORDERLESS ACADEMY MEETUP 2025」開催決定



社会起業家や企業、自治体、市民が一堂に集う「BORDERLESS ACADEMY MEETUP 2025」が、福岡の大名カンファレンスで10月11日(土)に行われます。このイベントは、ボーダレス・ジャパンが運営する社会起業のためのソーシャルビジネススクール「ボーダレスアカデミー」が中心となり、社会課題に取り組む挑戦者たちが集まり、創造的な共創を生み出す場として設計されています。

イベントの概要



「BORDERLESS ACADEMY MEETUP」は社会起業家とその挑戦を支援するための場であり、昨年の実績を受けて2025年も総勢150名規模での開催を予定しています。今年は福岡発のスタートアップ&カルチャーイベント「RAMEN TECH」との連携プログラムとして開催され、より多様な交流の機会が提供されます。

このイベントでは、社会起業に興味のある個人や法人、自治体の方々が参加できるオープンな場となっており、社会課題を解決するための新たなプロジェクトやアイデアの種を見つける絶好の機会です。

昨年の成功を受けた進化



ボーダレスアカデミーは2018年から、社会的なチャレンジャーを生むための「社会の仕組み」を構築することを目指してきました。これまでに多くの社会起業家が誕生し、イベントを通じて交流やアイデアの共有が行われてきました。

昨年からは一般の方々も参加できるようになり、より幅広い視点からの交流が行えるよう進化を遂げています。参加者は、課題解決の最前線に触れ、直接的な対話を通じて新しい協働の機会がもたらされます。

見どころのご紹介



1. クロストークセッション



ビジネスや社会起業の最前線で活躍するメンターと、現場で奮闘中の卒業生によるクロストークを企画。彼らから生の声を通じて、社会課題に挑む背景や成功の鍵を学ぶことができます。

2. チャレンジピッチ&アイデア突破会



卒業生や受講生が自身の事業プランやアイデアを発表するチャンスを得る「チャレンジピッチ」。参加者からフィードバックを受けながら、新たなアイデアの具体化を図ることができます。また、参加者全員で議論し合う「アイデア突破会」もあり、昨年はここから新規プロジェクトが生まれるきっかけが生まれました。

3. 懇親会とネットワーキング



イベントの最後には懇親会が行われ、肩書を超えたフラットな交流の場が提供されます。ここでの交流から新たなビジネスの可能性が広がり、参加者の次の挑戦へと繋がるチャンスが創出されます。

参加方法



参加希望の方は、2025年10月5日(日)23:59までにお申し込みください。早期申し込みを行うと割引がありますので、公式サイトやお知らせをチェックしてください。

まとめ



「BORDERLESS ACADEMY MEETUP 2025」は、福岡で社会に貢献する活動を行うための刺激的なイベントです。多様なバックグラウンドを持つ者同士が集まり、新たなアイデアを育て、社会問題に立ち向かうための第一歩を踏み出す場として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。自らの挑戦や学びの機会にして、未来を共創する仲間を見つける場としてご活用ください。ぜひ、この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ボーダレス・ジャパン 社会起業家 ソーシャルビジネス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。