haruが香港に初出展
2025-11-05 13:55:23

ヘッドビューティブランド「haru」がCosmoprof Asia 2025に初出展!最先端セルフケアを全国へ

「haru」がCosmoprof Asia 2025に初出展



社名: 株式会社nijito
拠点: 東京都港区、福岡市中央区

福岡市を拠点に活動するヘッドビューティブランド「haru」が、2025年11月12日から14日まで香港で開催されるアジア最大級の美容展示会「Cosmoprof Asia 2025」に初めて参加します。この展示会は、世界各国の美容業界関係者が一堂に会し、新たなビジネスチャンスを創出する場となることで知られています。

展示会詳細


  • - イベント名: Cosmoprof Asia 2025 香港
  • - 会期: 2025年11月12日(水)〜14日(金)
  • - 会場: Hong Kong Convention & Exhibition Centre

このイベントに出展する「haru」は、シャンプー「kurokami スカルプ」を中心に、自社が提唱するヘッドビューティを広める機会としています。「kurokami スカルプ」は、発売から12年経過し、シリーズ累計出荷本数が800万本を超えた人気商品であり、全国約4,500の店舗およびオンラインショップで取り扱われています。

ヘッドビューティとは?


「haru」は、髪や地肌、心、生活を整えることを重要視した新しいセルフケアのスタイルを提供しています。自身のヘアケアを通じて、自己認識を高め、「自分らしく美しく生きる」ためのサポートを行っているのです。
今回の「Cosmoprof Asia 2025」で「haru」は、国内外の美容関係者やパートナーとの出会いを通じて、社会での存在感をさらに強めることを目指しています。ブランドから発信されるヘッドビューティの理念は、国境を越えて多くの人々に共感されることが期待されています。

展示される主な商品


  • - kurokami スカルプ(haruシャンプー): 定番の商品で、品質と効果が認められ続けているロングセラー商品
  • - 限定品: 特別なラインアップが展開される見込み
  • - スカルプエッセンス100: 新たなアイテムもお披露目されます

nijitoの企業理念


「haru」を展開するnijitoは、「自分らしくありたい」という想いを大切にしています。日々の生活の中で、自分自身と向き合う時間を増やし、ポジティブな変化をもたらすことを目指して活動しています。「Every day is a new day」というモットーのもと、nijitoはすべての人がより良い自分を見つけられる社会を実現するために挑戦を続けています。

公式リンク



: この展示会への来場には事前登録が必要なため、詳細は公式サイトで確認してください。
これから「haru」がどのようにして国際的な舞台での存在を確立していくのか、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: haru kurokami Cosmoprof Asia

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。