埼玉の夏を感じる新商品が登場!
セブン-イレブンがこの夏、埼玉県に特化した限定商品を発表しました。皆さんにご紹介するのは、埼玉県ときがわ町産の実山椒を使用した「肉みそおむすび」と、埼玉県産小麦を使った「すったてうどん」です。これらの新商品は、埼玉ならではの素材と風味が詰まった逸品で、夏の食卓を一層豊かに彩ります。発売日は7月15日(火)から、埼玉県内のセブン-イレブン店舗で順次登場します!
実山椒の香りが広がる肉みそおむすび
■商品概要
「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」は、180円(税込194.40円)で提供されます。このおむすびは、希少でフレッシュな実山椒の香りが特徴で、一口食べるとその爽やかさが口の中に広がります。こだわりの製法によって、山椒は製造の直前に粉砕され、その香りを最大限に引き出しています。肉みそのコクと山椒の香りが絶妙に絡み合い、他では味わえない独特の体験が楽しめるのです。
■素材へのこだわり
埼玉県ときがわ町の実山椒は、風味が豊かで新鮮なものが希少なため、非常に貴重です。この特別な素材をふんだんに使用することで、おむすびはまさに埼玉の味を感じさせる一品に仕上がっています。山椒と肉みそのおいしさを同時に楽しむことで、食事がより充実したものになることでしょう。
埼玉の郷土料理「すったてうどん」
■商品概要
そして夏の食卓にぴったりなのが、「埼玉県産小麦使用 すったてうどん」です。この商品は、480円(税込518.40円)で販売されており、埼玉県川島町の郷土料理を新たに再現したものです。冷たいつけ汁と共にいただくこのうどんは、夏の暑さを和らげてくれる絶品です。即席の冷やしうどんとは違い、奥深い味わいと組み合わせた薬味も豊富に揃ています。
■つけ汁と食感のバランス
すったてうどんの冷たいつけ汁には、ごまをベースにした豚味噌と米味噌をブレンドした赤だし味噌を使用。しっかりとしたコクと優しい甘みを両立しています。また、きゅうり、玉ねぎ、大根、みょうが、大葉など、夏の野菜をたっぷりとトッピング。見た目にも涼やかで、家庭でも手軽に専門店のような体験を味わえます。
■うどんの魅力
「すったてうどん」は、使用する小麦の厳選にこだわっており、特に香り高くもっちりとした食感が楽しめます。外皮に近い部分を使ったことで、小麦本来の香りとともに、噛むたびに感じるほどの弾力も魅力です。これらのこだわりが相まって、埼玉の地域の味を十分に堪能できます。
最後に
セブン-イレブンの新商品は、埼玉県に特有の素材を活かすことで、他にはない特徴を持った商品となっています。実山椒の爽やかさや、すったてうどんの深い旨みを通じて、地域の魅力を再発見することができるでしょう。これからも地元に根ざした商品展開を行い、皆様のご期待に応えていきます。店舗によって価格や取り扱い商品が異なる場合があるため、訪れる際には事前に確認してみてください。