K-1 DONTAKU 2025 大会概要
2025年07月13日(日)、福岡のマリンメッセ福岡B館で待望のK-1 DONTAKUが開催されます。この大会では、数々の強豪選手が集結し、激しい戦いが繰り広げられることが期待されています。特に注目されるのは、第6代K-1 WORLD GPフェザー級王者の
寺田匠選手です。彼は今回、ギリシャの選手、アンゲロス・カポニスと対戦します。
注目選手の意気込み
寺田選手は、階級のアップを視野に入れながら、強敵相手に全力で挑む姿勢を示しています。「レミー・パラに勝てるのは自分しかいない」との自信に満ちたコメントが印象的です。また、K-1 WORLD GP女子フライ級王者の
SAHO選手も、初の防衛戦に臨むという重要な局面です。スペインの挑戦者、ララ・フェルナンデス選手との対戦に向け、「ズバ抜けて一番強いことを知ってもらう」と気合十分です。
福岡出身の最強兄弟も登場
さらに、地元福岡からは最強兄弟の
朝久裕貴選手と
朝久泰央選手も参戦します。兄弟揃っての出場は、実に7年ぶりとのこと。裕貴選手はフランスの選手、ブライアン・ラング選手との戦いに挑み、泰央選手はベラルーシのダニラ・クワチ選手と対戦します。二人は「2人で勝って朝久祭りにする」と意気込みを語っています。
地元対決とその他の注目カード
地元の戦士としては、大久保琉唯選手が紫苑選手との対決に挑み、石田龍大選手はタイのダウサヤーム・ウォーワンチャイ選手と激突します。大久保選手は「恥をかかせてやりますよ」との力強いコメントを残し、石田選手は「兼田選手よりも早くぶっ倒す」とKO宣言をしています。
各選手の多彩な戦略
K-1への復帰を果たす石井一成選手や、昨年のK-1無差別級トーナメントを制したアリエル・マチャド選手も登場。異色の試合として、リオ・リチャードソン選手との対戦が組まれており、こちらも要注目です。
K-Jeeの復活劇
また、K-1 WORLD GPヘビー級王者のロエル・マナート選手に挑む
K-Jee選手も見逃せません。地元・九州での復活を目指し、名誉を賭けた一戦が期待されています。K-Jee選手は、昨年の無差別級アジア予選での活躍を受けて、今回の本戦出場を決めました。
チケット情報
今回のK-1 DONTAKUのチケットは、5月26日から一般発売開始となります。豪華なラインナップによる試合を観戦するチャンスをお見逃しなく。入場料金はロイヤルシートが70,000円から、一般席まで多彩な料金が用意されています。詳細は、公式サイトでご確認ください。
最後に
K-1 DONTAKU 2025は、豪華選手陣による熱い戦いが繰り広げられる舞台です。福岡の熱気を感じながら、選手たちのパフォーマンスに期待しましょう!何気ない日曜日が、特別な一日になること請け合いです。