「UKIHA RIVERCAMP」グランドオープン!
2023年4月12日、福岡県うきは市に新しいキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」(通称うきはリバキャン)がグランドオープンしました。この施設は、旧姫治小学校の校舎をリノベーションしたもので、地域の魅力を再発見する場として期待を寄せられています。
グランドオープンイベントの実施
オープン当日には、うきは市の権藤市長をはじめとする関係者が集まり、特別なイベントが行われました。好天に恵まれた中、株式会社VILLAGE INCの橋村社長と株式会社タカラレーベンの三村課長が、「UKIHA RIVERCAMP」への思いを語りました。また、テープカットの代わりにペグ打ちを行うユニークな演出もあり、参列者たちの記憶に残るひと時となりました。
橋村社長は2018年から進められてきたこのプロジェクトが、コロナ禍の影響を乗り越えて具体化されたことを喜び、九州エリアの拠点として地域活性化へ貢献していく姿勢を示しました。三村課長も、地域社会を元気にするための活動を強調し、うきは市との協力体制を今後も構築していくことを約束しました。
権藤市長は、廃校となった旧校舎がキャンプ場として再生したことに感慨深く、地域の活性化とモデルケースとしての成功を期しています。
宿泊プランと特別体験
グランドオープン当日は、15組、40名のお客様が宿泊しました。宿泊者には、地元の特産品を生かした昼食が提供され、特にうきは産のそばが好評でした。午後にはバレルサウナと学校プールを活用した整い体験、さらにBBQやキャンプファイヤーが行われ、春の風を感じながら楽しいひとときを過ごしました。
このように「UKIHA RIVERCAMP」はただの宿泊施設ではなく、特産品を利用した体験や地域の風景と触れ合う場を提供することによって、訪れる人々に非日常的な体験をもたらします。
地域活性化に向けた取り組み
「UKIHA RIVERCAMP」は、2012年の設立以降、日常から少し離れた非日常体験を求める方々に向け、さまざまなアウトドア体験を提供してきました。国内で現在9拠点を展開し、うきは市においても新たなビジネス展開を進めています。さらに、地域資源を活用したローカルビジネスの構築や、避難所としての役割を持つなど、地域社会への貢献にも力を入れています。
施設概要
「UKIHA RIVERCAMP」の施設は、広大な敷地に20サイトを設け、センターハウス、バレルサウナ、ファイヤーピットなど多彩な設備が整っています。アクセスも良好で、JR「うきは」駅から車で約14分、福岡市からは車で約1時間10分でアクセス可能です。
詳細は公式ホームページ(https://rivercamp.villageinc.jp/)やSNS(Instagram: https://www.instagram.com/ukiha_rivercamp/)で確認でき、今後のイベントや特別プランなども逐次発表される予定です。
地域の人々とともに進化し続ける「UKIHA RIVERCAMP」。この場所で、あなたの次のアウトドア体験を見つけてみませんか?