地元の味と海洋教育が融合する「福マルシェ」と「海マルシェ」
福岡市内で毎月開催される人気の地産地消イベント「福マルシェ」が、2025年7月20日(日)に特別なコラボレーションイベントとして「海マルシェ」を開催します。本イベントは、「海と日本プロジェクトinふくおか」と共催し、地域の海の恵みをテーマにしたアクティビティが盛りだくさん。会場は福岡市中央区の鳥飼八幡宮で、地元の味を存分に楽しむことができます。観光客や地元の方々が一緒に楽しめる機会として、多くの参加者が集まることが期待されます。
イベント詳細
「福マルシェ」は2018年からスタートし、地産地消をテーマにした地元の食材や製品を提供する場として、福岡市民や観光客に愛されています。今回の「海マルシェ」では、福岡の新鮮な海のグルメが登場し、海の恵みを存分に味わうことができます。また、海洋環境を守るための意識を高めることを目的として、海洋ごみを利用した「カラフル海プラボールペンづくりワークショップ」も開催されます。このワークショップを通じて、参加者は海洋ごみの問題について学びつつ、実際に自分だけのボールペンを作る貴重な体験ができます。
イベント概要
- - 日時: 2025年7月20日(日) 9時半~14時(入場無料)
- - 会場: 鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2-1-17)
- - アクセス: 地下鉄唐人町駅から徒歩約6分、西鉄バス・地行バス停からすぐ
- - 参加人数: 最大2000人
プログラム内容
- - 9:30 開場
- - 10:00 カラフル海プラボールペンづくりワークショップ①
- - 10:45 カラフル海プラボールペンづくりワークショップ②
- - 11:30 海に関するトークショー(ミニステージ)
- - 12:00 カラフル海プラボールペンづくりワークショップ③
- - 12:45 カラフル海プラボールペンづくりワークショップ④
- - 13:30 カラフル海プラボールペンづくりワークショップ⑤
- - 14:00 終了
参加のメリット
このイベントは、単に食を楽しむだけでなく、地域の海と環境への理解を深める機会を提供します。特に、子どもたちにとっては、環境問題に興味を持つきっかけとなることでしょう。そして、地元の食材を通じて、福岡の豊かな自然や文化を実感できることも大きな魅力です。
海と日本プロジェクトの取り組み
このコラボイベントは、一般社団法人「海と日本プロジェクトinふくおか」の一環として、地域の企業や団体と連携し、海洋環境への関心を高める活動を行っています。このプロジェクトは、日本全国で進められており、様々な形で海の豊かさや大切さを伝えています。
公式サイトやSNSでも情報を随時発信しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。福岡の海と地産地消を楽しむ素晴らしい機会をお見逃しなく!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!