九州で開催される「FOOD STYLE JAPAN 2025」
2025年11月19日(水)と20日(木)、福岡のマリンメッセにて「FOOD STYLE JAPAN 2025 <九州>」が開催されます。このイベントは、全国の食品業界の最前線を体感できる貴重な機会であり、外食、中食、小売業界向けに特化したさまざまな展示やセミナーが行われます。
イベント概要
- - 日程: 2025年11月19日(水)・20日(木)
- - 時間: 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- - 会場: マリンメッセ福岡 A館・B館
- - アクセス: マリンメッセ福岡アクセス
本展は、外食・中食・小売業界の関係者を対象に、食材や飲料、設備や機器に加え、システムやサービスといった最新の情報や商品を提供します。また、事前登録を行うことで無料で入場可能です。
特別なセミナーと見どころ
イベント期間中には、興味深いセミナーも多数開催されます。特に注目のプログラムには、経営理念についての講義や、生成AIを活用した飲食店の運営方法を学べる講座があり、参加者の知識を深める絶好のチャンスです。
セミナー例
1.
経営理念とは意思決定の基準!
講師: 株式会社タケノ 代表取締役社長 竹野 孔 氏
(11月19日(水)10:30~11:15)
2.
私が心がけているお惣菜のあり方
講師: 株式会社ダイキョープラザ 惣菜部 部長 梶原 正子 氏
(11月19日(水)14:50~16:00)
3.
明日にでも飲食店の役に立つ生成AI活用術
講師: LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社 加藤 敏之 氏
(11月20日(木)14:50~15:35)
展示内容の充実
展示内容は非常に多岐にわたります。「DX・経営支援EXPO」や「サステナブル&ウェルネスフードEXPO」など、新しいトレンドに関連するコーナーが設けられています。また、海外輸出相談コーナーもあり、グローバルに展開したい事業者にとっても便利な機会です。
さらに、「プレミアムフードパビリオン」や「お弁当・お惣菜メニュー提案CUP」のような特別企画も用意されていますので、業界関係者にとって見逃せないイベントです。
まとめ
「FOOD STYLE JAPAN 2025 <九州>」は、食品業界の最新情報を発信し、業界の未来を切り開くための重要なステップとなります。九州全体が参加するこのイベントで、多くの発見があることでしょう。ぜひ、日程をチェックして参加してみてください!
詳細な情報については
公式ホームページや各種SNSで随時更新されるので、要チェックです。