九州最大の半導体産業展が福岡で開催決定!
2025年10月に開催される「第2回 九州半導体産業展」が、福岡のマリンメッセA・B館にて行われます。この展示会は国内外から約400社が集まり、最新の半導体技術や製品を紹介します。来場予定者はあらかじめ事前登録が必要なので、早めに手続きを済ませておきましょう。
開催概要
- - イベント名: 第2回 九州半導体産業展
- - 会期: 2025年10月8日(水)・9日(木)
- - 会場: マリンメッセ福岡A・B館(福岡市博多区)
- - 主催: 九州半導体産業展 実行委員会
- - 出展社数: 約400社(予定)
- - 来場者数: 約10,000名(見込み)
公式ホームページでは、出展者一覧や会場案内図が公開されており、事前に計画的に参加できるよう配慮されています。特に出展社リストを確認し、自分が興味のある企業や製品をあらかじめチェックしておくことをおすすめします。
セミナー情報
本展示会では、全25セッションの講演プログラムが用意されています。経済産業省の関係者や甘利半導体議連会長など、著名な講師陣による講演で、九州の半導体産業の最新情報や未来の展望について学ぶことができます。この貴重な機会を逃さないよう、早めのお申し込みが必要です。
開会式について
オープニングセレモニーも行われ、10月8日の9:40から、A館エントランスで無料で参加できます。入場に事前登録は不要なので、ぜひ足をお運びください。
次回開催のお知らせ
さらに、2026年には「第3回 九州半導体産業展」の開催も決定しています。広いスペースが必要と判断され、博多国際展示場と共催する形で新たな展示会がスタートします。次回からは、次世代エネルギー展も同時開催される予定です。これからの九州の産業発展に向けて、大きな一歩となるでしょう。
- - 第3回開催日: 2026年9月30日(水)・10月1日(木)
- - 申し込みおよび詳細情報: 公式ページ
お問い合わせ
取材やその他のお問い合わせは、九州半導体産業展 実行委員会事務局までご連絡ください。
この展示会を通じて、九州の半導体産業の現在と未来を知り、技術を体感する貴重な機会をお見逃しなく!