看護師の祭典
2025-05-07 11:45:16

看護師向けの新たな祭典「ナースフェス2025」が渋谷で開催!全60社が集結

看護師向けの新イベント「ナースフェス2025」



看護師たちのための特別なイベントが、2025年5月に渋谷ヒカリエで開催されます。日本最大級の看護師向けイベント「ナースフェス2025」では、グルメ、美容、ヘルスケア、金融、旅行など多彩なテーマに基づいた全60社の企業ブースが待っています。

イベントの概要


「ナースフェス2025」は、看護師および看護師を目指す学生を対象としており、入場は無料。開催日は5月17日(土)と18日(日)の2日間。主催者である株式会社エス・エム・エスは、看護師のコミュニティや就職情報を提供する「ナース専科」を運営しており、看護師の就労環境改善を目指した活動を続けています。このイベントは、看護師の活力を引き出す機会となることを意図しています。

開催の背景と目的


看護師の人材確保が重要視される中、厚生労働省は毎年5月12日を「看護の日」、この日を含む1週間を「看護週間」として国民に看護の重要性を伝えています。ナースフェスは、このたびの看護週間に合わせて、看護師とその同伴者が参加できる場所を提供することで、看護職の地位向上を目指しています。過去の「NURSE FES TOKYO2018」では、6000人以上の看護師が訪れ、参加希望者の90%が次回の参加を希望した実績があります。

参加企業と体験内容


「ナースフェス2025」では、看護に関連するさまざまな企業が協賛し、来場者に新しい商品やサービスを体験していただくことができます。以下は一部の協賛企業とそのブース内容です。

  • - アクサ生命保険株式会社: 看護師向けのマネーセミナー。将来に向けた資産形成やライフプランをファイナンシャルプランナーが直接指導します。
  • - ウエルテック株式会社: 人気の薬用マウスウォッシュ「コンクールF」の洗口体験。
  • - オイシックス・ラ・大地株式会社: 簡単に料理ができるミールキットを紹介し、試食も可能。
  • - 大正製薬株式会社: 疲労回復に優れた栄養ドリンクを配布し、看護師の日々の疲れを軽減。

参加者には、各ブースでの体験を通じて物品のサンプリングも行われるほか、健康やライフスタイルに関するセミナーも用意されています。また、場内イベントとして景品が当たる抽選会も実施され、多くの来場者に楽しんでもらえる内容となっています。

特別な来場者特典


イベントに参加された方には、特製のオリジナルコットンバッグをプレゼント。バッグは十分なサイズで、当日配布される情報や物品を持ち帰るのに便利です。

まとめ


「ナースフェス2025」は、看護師が集い、ネットワークを広げ、新たな知識や技術を学ぶ機会を提供する貴重な場です。看護師の皆さん、ぜひこの機会をお見逃しなく!参加申し込みは専用サイトから行えます。詳細はナースフェス2025特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ナースフェス2025 看護師向けイベント ナース専科

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。