博多だるまの新たな一杯、濃厚豚骨まぜそば
福岡名物の博多ラーメンで知られる「博多だるま」が、2025年5月16日(金)から全国の店舗で新たなメニュー「だるま豚骨まぜそば」を発売します。この新定番は、博多だるまの特製豚骨スープを元に、5種類の素材をブレンドした特製豚骨ソースと、平打ちのちぢれ中太麺を使った一品です。特に、濃厚な味わいが特徴で、ラーメンファンにとって見逃せない一皿になること間違いなしです。
濃厚なスープと厳選された素材の融合
博多だるまの「だるま豚骨まぜそば」は、特製の豚骨スープを基に製作されており、そのスープは昭和38年から受け継がれる伝統的な製法で仕上げられています。12時間かけて煮込まれることで、濃厚かつ深い味わいを実現しています。店主が自ら厳選したオリジナル醤油も使用しており、このソースが麺に絡むことで、まさに五感を刺激する至福の一杯に仕上がります。
自分好みにトッピング可能
「だるま豚骨まぜそば」では、卵黄や背脂が提供されるほか、自家製の辛子高菜、肉味噌を加えることで、自分好みの味を楽しむことができます。トッピングも豊富で、6種のトッピングから選ぶことができるため、まさに二度美味しい楽しみ方が特徴です。食べる人の好みに応じて、アレンジが可能なのも嬉しいポイントです。
店長が考案した自信の一品
この「まぜそば」は、博多だるまJAPAN越谷店の店長、吉岡氏が考案したもので、日本各地の店舗の店長によるまぜめんコンテストで見事1位を獲得しました。味に自信を持つラーメン愛好者からの声も多く寄せられ、特に「今までに無いスタイルのまぜめん」と評されています。全国展開に向けてさらにブラッシュアップされ、吉岡店長のこだわりが詰まった一品に仕上がっています。
購入店舗と注意点
販売開始日には注意が必要です。各店舗によって開始日が異なる場合や、予告なく変更される可能性もあるため、詳細は各店舗のSNSをチェックしてください。これまでの博多だるまの名店同様、福岡の総本店を含む各店舗でも展開されますので、自宅近くでの味わいを楽しむこともできます。
博多だるまの伝統
博多だるまは、昭和38年に創業以来、福岡を代表する豚骨ラーメン店として成長してきました。濃厚なスープと極細の麺の組み合わせは、多くの地元民や観光客に愛されており、その名は全国及び海外にも広まっています。今後も伝統と革新を融合させ、全国展開を進めていく予定です。
「博多だるま」で新しい味覚の世界を体験し、あなたのお気に入りの一杯を見つけてみませんか?新たな「だるま豚骨まぜそば」の登場を心待ちにしましょう!