自然と共に生きる未来を目指して
キャンプ女子株式会社は、「自然とともに生きる」をあたりまえにする社会の実現を目指しています。忙しさに追われる現代社会で、心身のバランスを取り戻すためには、週末に自然に触れる機会が重要です。2025年度には、女性向けのコミュニティ強化やエコ活動の推進、新たな試みとして自然と共に暮らす実験プロジェクトを始動します。
女性向けキャンプコミュニティの強化
2018年にSNSを通じて始まった「キャンジョ」は、全国各地で小規模のイベントを通じて人々のつながりをより深めていきます。助け合いと分かち合いをテーマとしたこれらの活動では、トークショーやキャンプイベントを実施し、オフラインでのつながりの場を作ります。
環境への意識を高める活動
キャンジョのキャンプ場では、エコアイテムを使った活動も進めています。生ごみを堆肥化する「LFCコンポスト」の活用や、ゼロカーボンを目指す企業とのコラボレーションを通じて、持続可能なキャンプライフを提案しています。これにより、より豊かな自然環境を次世代に残すことを目指しています。
新しいライフスタイルの実験
キャンプ女子株式会社は、キャンプを単なるレジャーとしてだけではなく、「学び・働く・暮らす」ためのフィールドとして活用し始めます。この実験プロジェクトでは、親子向けの「自由研究」や「ワーケーション」といった新たな体験を提供し、週末を自然の中で過ごすことができる環境を整えています。
自然との調和を大切に
私たちは「人は自然を守る」という言葉をよく耳にしますが、じつは私たち自身が自然に守られていることを今一度思い起こしていただきたいのです。新鮮な空気や食べ物、キャンプフィールドを提供してくれるのは、すべて自然のおかげです。だからこそ、私たちは自然に対する感謝を忘れず、さらなる活動を続けます。
未来に向けたビジョン
私たちの理想は、「自然の中に帰ることが特別ではなく日常」となる社会の実現です。忙しい日々の中にも自然とのふれあいを取り入れることで、より穏やかで自分らしい生き方を実現できると信じています。キャンプやアウトドアを通じて、そのヒントを提供し、自然と共に生きる暮らしを楽しむ未来を実現します。
キャンプ女子株式会社について
キャンプ女子株式会社は、福岡市を拠点に、キャンプ場専門コンサルタントサービスや女性向けキャンプコミュニティ、国内外に向けたキャンピングカーサービスを展開するアウトドアベンチャー企業です。これからも夢を持ち続け、積極的に新しい価値を提供していきます。
公式ウェブサイト:
キャンプ女子株式会社