福岡で初のIT・情シスDXPOが開催!
2025年10月30日と31日の2日間、福岡市のマリンメッセ福岡A館で新たなITイベント「IT・情シスDXPO」が開催されます。このイベントは、システム開発、セキュリティ、IT人材の育成などをテーマにした、ITソリューションの総合展示会として位置づけられています。
IT・情シスDXPOとは?
IT・情シスDXPOは、情報システムやシステム開発部門の意思決定者やスタッフと、さまざまなITソリューションを提供する企業とのマッチングを目的としています。特に、オンラインとオフラインの展示会を融合させるハイブリット形式で行われるため、多くのビジネスパートナーとの出会いが期待できる内容となっています。
この展示会は、以下の4つのテーマ別展示エリアから構成されます:
1. システム・アプリ開発展
2. ITインフラ・セキュリティ展
3. IT人材育成・採用支援展
4. 社内業務デジタル化展
各エリアには、最新のシステム開発と情報セキュリティの対策、さらには人材育成のためのソリューションまで、業界関係者にとって重要な情報が集まります。
セミナーの魅力
本展では、前原成美氏(株式会社スライベックス)がセミナーを担当します。彼が提供するセミナーは、ノーコード・ローコードツールを活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)実現の方法に焦点を当てています。
セミナーの詳細は以下の通りです:
- - 開催日時: 2025年10月30日(木)15:00~16:00
- - コース: システム・アプリ開発コース
- - テーマ: ノーコード・ローコードでDXを成功させるには ~デジタル人材不足でも実践できる業務改革のステップ~
- - 受講料金: 無料(事前申し込み制)
このセミナーでは、専門的な知識がなくても利用できるノーコード・ローコードツールの魅力や、業務改革を実現するためのステップについて詳しく解説されるプログラムが用意されています。
株式会社スライベックスの紹介
前原氏が所属する株式会社スライベックスは、企業のDX推進を支援するコンサルティング会社として知られています。彼らの使命は『お客さまと共にDXで繁盛を創造する』ことであり、経験豊富な専門家が企業の業務改善を支援します。
スライベックスは、IT戦略の立案からシステム開発、運用支援まで、幅広いサービスを提供。それによりクライアントが持つ潜在的な価値を引き出し、共に成長できる関係を築くことを目指しています。
まとめ
IT・情シスDXPOは、福岡での初開催ということもあり、多くの期待と注目が集まっています。これからの時代、DXはますます重要なテーマとなるでしょう。今回のイベントに参加して、業界の最新トレンドや技術をキャッチアップし、ビジネスの飛躍につなげるチャンスを逃さないでください。
何よりも事前登録を忘れずに行い、入場料を無料にしましょう。皆様のご来場をお待ちしております!