浮世絵と着物体験
2025-06-17 15:13:29

福岡・JR博多シティで楽しむ「動き出す浮世絵展」と着物体験

福岡・JR博多シティで楽しむ「動き出す浮世絵展」と着物体験



2025年の夏、福岡のJR博多シティで開催される「動き出す浮世絵展」は、浮世絵の世界をデジタルアートとして体験できるイマーシブな展覧会です。この展覧会は、著名な浮世絵師たちの作品をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して描かれた、まさに視覚の饗宴と言える内容となっています。会場は約9つの立体映像空間で構成され、古典的な浮世絵の魅力を新たな形で楽しむことができます。

また、期間中には「気軽に羽織れる着物ジャケット」と「和装スタイル体験」という2つの特別な着物体験企画も用意されています。これにより来場者は、浮世絵に描かれた人々のようなスタイルで、アート空間の中を自由に散策しながら楽しむことができます。

1. 動き出す浮世絵展の魅力



「動き出す浮世絵展」は、葛飾北斎や歌川国芳を始め、名画が300点以上展示されます。これらの作品が、実に新しい体験として再構成され、来場者は浮世絵の世界に完全に没入することが可能です。 幻想的な映像と音響が組み合わさり、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。

さらに、展示内容には浮世絵の歴史や文化についての解説も含まれ、子供から大人まで楽しめるよう工夫されています。過去には名古屋やイタリアのミラノでも開催され、25万人以上の訪問者を記録した実績があります。

2. 着物体験企画の詳細



気軽に羽織れる着物ジャケット


この企画では、会場内で軽やかに羽織れる着物ジャケットをレンタルできます。モダンにアレンジされたデザインでありながら、和の美しさも感じられるアイテムが揃っています。このジャケットを着用して、浮世絵の中の人々になりきることができます。

  • - 実施期間: 2025年6月28日(土)~7月11日(金)
  • - 料金: 500円(税込)
  • - 受付場所: 会場受付窓口
  • - 注意事項: 混雑時は貸出ができない場合があります。

和装スタイル体験


こちらの企画では、洋服の上から羽織れるセパレートタイプの着物を着用し、「和装」を気軽に体験できます。小学生から大人まで、多様なサイズが用意されており、思い出の写真撮影にもぴったりです。

  • - 実施日: 2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
  • - 料金:
- 小学生: 500円(90分)
- 大人女性: 1,500円(90分)
- 大人男性: 2,000円(90分)
  • - 注意事項: 事前予約は不要です。
  • - 条件: 本体験は「動き出す浮世絵展」の入場券をお持ちの方のみが対象です。

3. 着物で来場割引キャンペーン


さらに、会期中に着物や浴衣で来場した方には、入場料が100円割引になる特典もあります。和装での訪問は、ぜひこの機会に体験しましょう。

4. 展覧会の概要


  • - 名称: 動き出す浮世絵展 FUKUOKA
  • - 日時: 2025年6月28日(土)〜8月17日(日)10:00~20:00(最終入場19:15)
  • - 会場: JR九州ホール(JR博多シティ 9F)(福岡県福岡市)

浮世絵の新たな魅力を体感できる「動き出す浮世絵展」と、着物体験による和の楽しみを存分に味わえるこのイベントに、ぜひご参加ください。福岡で特別な夏の思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡アート 動き出す浮世絵展 着物体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。