未来のまち育て
2025-08-22 15:09:18

花とみどりでつながる未来のまち育てイベント開催!

花とみどりでつながる未来のまち育てイベント開催!



福岡市で開催される「ふくおかまち育ミライ×GreenSnap Marche」イベントは、2025年9月の13日から14日の2日間にわたり、福岡市役所西側ふれあい広場で行われます。入場無料で、地域住民や企業、市民が手を取り合い、未来のまちの姿を共に描くことを目的とした、体験型イベントです。

イベントの概要


このイベントに参加すれば、子どもから大人までが楽しみながら学べる多彩なコンテンツが用意されています。昨年よりもパワーアップし、日本最大のグリーンコミュニティサービス「GreenSnap」とのコラボレーションによる魅力的なプログラムが盛りだくさんです。特設サイトも設けられ、詳細情報やチラシも確認できます。

  • - 日時: 2025年9月13日(土)10:00〜17:00、14日(日)10:00〜16:00
  • - 会場: 福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1-8-1)
  • - 入場料: 無料

主なコンテンツ


1. お仕事体験エリア


ここでは、花やみどりをテーマにした様々なお仕事を体験できます。例えば、フローリストや薬剤師のほか、アートや防災、医療関連の職業を直接学ぶことができます。専門家やアーティストと触れ合いながら、自分の将来を想像する貴重な機会です。

2. GreenSnap Marche


多肉植物や観葉植物がずらりと並び、日本最大級のグリーンマルシェが展開されます。植物やお花に囲まれながらさまざまなワークショップに参加したり、好きな植物をお買い物したりできる楽しい空間です。

3. つながるミライステージ


皆んなでつくるワクワクのステージで、様々なパフォーマンスや発表が楽しめます。書道パフォーマンスやリトミック、さらにはいはいレースやシャボン玉大会など、参加者が楽しめるプログラムが盛りだくさんです。もちろん、小さなお友達も大歓迎です!

4. はぐくみガーデン


いのちや性について学べる場として設けられた「はぐくみガーデン」では、自然に子どもたちが学び成長できる空間が用意されています。地域の企業や専門職が協力し、温かいエッセンスが詰まったエリアです。

5. まち育ミライ宣言エリア


ここでは参加者が未来のまちへの願いや夢を描いて掲示できます。イベント終了後、願いをまとめたパネルが福岡市内に設置される予定です。

6. まち育アートエリア


参加型のアート企画が盛りだくさん!色彩豊かな作品を皆で創り上げることができ、アートを通じて交流を生むスペースです。

7. 平和と歴史の種


医療や農業の歴史に触れつつ、世界の課題について学べる教育的なプログラムも用意されています。

開催の意義


福岡市はこのイベントを通じて、都市緑化の推進や、地域協力を促進しつつ、未来を担う子どもたちに学びを提供することを目指しています。市民同士の絆を深め、公共空間を利用しながら未来を見据えたまちづくりを共に考えるきっかけを創出します。

花とみどりで溢れるこの素晴らしいイベントに、ぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡市 まち育ミライ GreenSnap

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。